遠刈田温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
遠刈田温泉の口コミ一覧
1 - 10件 (全334件中)
-
- 家族
温度が高いので、熱湯、ぬるゆの二種がある所の方がオススメ。神の湯は二種あります。
少し入るだけで汗がどんどん出てきます。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月9日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
2021.6.26日帰り温泉施設の神の湯に行って来ました。初めて利用させて頂きました。お湯は、茶色のにごり湯で温湯とぬる湯があります。共同浴場の為、料金も330円とリーズナブルでとても良かったです。但し、シャンプー.ボディーソープなどはありませんので用意して行くといいかと思います。遠刈田温泉にはもう一つ(壽の湯)がありますが、時間帯が朝夕なので今回は断念致しました。- 行った時期:2021年6月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月13日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
宮城側の蔵王の入口にある温泉街でホテルや旅館などが並ぶ。以前に共同浴場は利用したが今回は日帰り温泉まほろばの湯を利用した。風呂は内湯と露天風呂、サウナがあり2種類の源泉が引かれていて露天風呂のほうが濁りがある。休憩室もあるのでゆっくり落ち着けた。- 行った時期:2020年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年5月31日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
立ち寄り湯はかなり熱いです。42〜47度ぐらいの熱々の湯です。子供は入れないと思います。脱衣所も狭いです。
ですが、泉質は抜群で芯から温まります。
外には無料足湯があり、食べ歩きできる豆腐屋、コロッケ屋が近くにあり、駐車場も無料です。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月22日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
遠刈田温泉の特徴はお湯の温度が高いことです。
公共浴場は、「神の湯」と「寿の湯」の二つがありますが、先ずは「神の湯」がお勧めです。ここには、43度と45度の二つの浴槽があり、全体的にも広めです。「寿の湯」も温泉通の人には捨てがたい魅力がありますが、お湯の温度は45度の熱い浴槽しかないのです。
以前、遠刈田温泉の割と近くに住んでいたので、良くお世話になりました。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月17日
山ちゃんさん 男性/60代
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
この3つの温泉の中では、一番リゾート感が味わえる温泉ではないでしょうか。日帰りで温泉に入れる旅館もたくさんありますが、一番気に入っているのは、三治郎さんです。高台にあり、蔵王山が一望出来て、冬が特に風情があります。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年9月8日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい