鳥の海ふれあい市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥の海ふれあい市場
所在地を確認する

意外と地味な入口ですね。

鳥の海ふれあい市場

鳥の海ふれあい市場

お店の外観

はらこめしスタンプラリーをしていました


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
鳥の海ふれあい市場について
荒浜漁港の向かい側にあり、荒浜で水揚げされた新鮮な魚介類、地物野菜、特産品等を販売する直売所。
秋には郷土料理の「はらこめし」、冬には「ほっきめし」を販売。亘理の果物を使用したいちご、ブルーベリー、りんご、アセロラのブレンドソフトも人気。
亘理のお土産に当店限定のプチギフト、荒浜産の焼きガレイ等がオススメ!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:4月〜10月 09:00〜18:00 営業時間:11月〜3月 09:00〜17:00 定休日:年始のみ |
---|---|
所在地 | 〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜字築港通り6-22 MAP |
交通アクセス |
(1)常磐線亘理駅から(町民乗合自動車さざんか号荒浜線上り25分「きずなぽーとわたり前」下車(平日のみ運行))
(2)仙台東部道路亘理ICから車で13分 (3)常磐自動車道路鳥の海スマートICから車で9分 |
鳥の海ふれあい市場のクチコミ
-
亘理の特産品がいっぱい
鳥の海の港近くのお店。鮮魚、野菜、お菓子やお弁当など亘理の地元の食材を使った食品も品ぞろえ豊富です。鳥の海温泉に来た際に立ち寄ることが多く、四季折々の野菜や魚介類を買い求めています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月14日
のりゆきさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
地元の物を買いたいならここ!
野菜、鮮魚、お惣菜から、お土産まで地元の物がなんでも揃うお店です。宿泊の帰りにお土産を買いに寄りました。手作りおはぎを買いました。
懐かしい感じで美味しかったですよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月26日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
イートインがあって購入した「はらこめし」を食べました
新鮮な魚や野菜、旬の「はらこめし」弁当もあり、充実していました。お店で「はらこめし」を食べようと思っていたのですが、どこもいっぱいで、どうしようかと思っていたら、イートインのテーブル席を見つけ、ここでいただくことにしました。はらこめしは、4店舗ぐらいの商品が並んでいて、違う店のを二つ購入しました。お箸も貰えて、十分美味しく、堪能できました。お刺身も売ってたので、お醤油があれば、それもここで食べたかったです。(お醤油はありますか?と聞きましたら、ない。とのことでした)テーブル席は数少ないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月27日
このクチコミは参考になりましたか? 5
鳥の海ふれあい市場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 鳥の海ふれあい市場(トリノウミフレアイイチバ) |
---|---|
所在地 |
〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜字築港通り6-22
|
交通アクセス |
(1)常磐線亘理駅から(町民乗合自動車さざんか号荒浜線上り25分「きずなぽーとわたり前」下車(平日のみ運行)) (2)仙台東部道路亘理ICから車で13分 (3)常磐自動車道路鳥の海スマートICから車で9分 |
営業期間 |
営業時間:4月〜10月 09:00〜18:00 営業時間:11月〜3月 09:00〜17:00 定休日:年始のみ |
その他 | 駐車場(普通車100台) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ 車椅子貸出 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0223-35-2228 |
ホームページ | http://burawatari.jp/ja/spot/detail/110057 |
最近の編集者 |
|
鳥の海ふれあい市場に関するよくある質問
-
- 鳥の海ふれあい市場の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:4月〜10月 09:00〜18:00
- 営業時間:11月〜3月 09:00〜17:00
- 定休日:年始のみ
-
- 鳥の海ふれあい市場の交通アクセスは?
-
- (1)常磐線亘理駅から(町民乗合自動車さざんか号荒浜線上り25分「きずなぽーとわたり前」下車(平日のみ運行))
- (2)仙台東部道路亘理ICから車で13分
- (3)常磐自動車道路鳥の海スマートICから車で9分
-
- 鳥の海ふれあい市場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 荒浜海水浴場 - 約690m (徒歩約9分)
- 亘理町荒浜体育館 - 約970m (徒歩約13分)
- 荒浜漁港フィッシャリーナ - 約400m (徒歩約5分)
- 亘理町B&G海洋センター艇庫 - 約820m (徒歩約11分)
鳥の海ふれあい市場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 78%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 22%
- 普通 30%
- やや混雑 39%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 33%
- 40代 31%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 41%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 67%
- 13歳以上 0%