遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五大堂の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全440件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ここからの眺めが最高

    5.0
    • 家族
    透かし橋を渡っていくので、少し海に張り出した場所にあります。五大堂は歴史を感じます。振り返ってみると、観光船が松島湾出て行く様子や、遠くの島々まで見渡せます。
    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月5日

    ツルさん

    ツルさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 遊覧船乗り場のすぐ近く

    3.0
    • カップル・夫婦
    瑞巌寺からは歩いて10分程度離れた 遊覧船乗り場のすぐ近くに位置していました。
    目印の赤い橋を渡ってすぐのところにあります。
    • 行った時期:2023年6月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月13日

    はまぐりさん

    グルメツウ はまぐりさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 赤い橋がシンボルの五大堂

    3.0
    • カップル・夫婦
    日本三景 松島の遊覧船乗り場の近くに位置している 瑞巌寺 五大堂です。
    赤い橋がシンボルとして知られています。
    • 行った時期:2023年6月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月12日
    はまぐりさんの五大堂への投稿写真1

    はまぐりさん

    グルメツウ はまぐりさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 五大堂に行く橋が楽しい

    5.0
    • カップル・夫婦
    五大堂に行くには橋を渡る必要があります。その橋が下が透けて見える作りで、海が真下に見えます。楽しいですよ。五大堂から見える海もめちゃんこ綺麗です。
    • 行った時期:2023年3月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年3月30日

    なおきさんさん

    お宿ツウ なおきさんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 久しぶりに見た外国人の集団

    4.0
    • 一人
    ここは瑞巌寺・五大堂との名前の通り、瑞巌寺の施設の一部ですが、場所的に結構離れたところにあります。海を見渡せる岬にあり景観も良いのですが、外国人観光客が騒いでました。これもコロナ禍前は当たり前だったなぁと感心しつつ、騒がしいのでさっさと退散しました。今後この手の日常が戻ってきそうですね。
    • 行った時期:2023年3月21日
    • 投稿日:2023年3月22日
    7DICEさんの五大堂への投稿写真1

    7DICEさん

    グルメツウ 7DICEさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 松島に来たら必ずいきます。

    4.0
    • 家族
    松島湾を一望できる景色。伊達家の由緒正しき場所です。子供と十二支を見ながら一周するのも楽しみですし、下が見える橋を渡るのもスリルありますよ。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月13日

    ららさん

    ららさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 伊達政宗の美意識は高い

    4.0
    • 一人
    橋を渡った先の堂の軒に十二支の彫刻が彫られそれぞれの方角に位置しています 高い技術が感じられます 眺めが良いです
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月12日

    ラタトゥイユさん

    ラタトゥイユさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 綺麗な松島湾

    5.0
    • 家族
    ホテルから近く 綺麗な松島湾が見られて幸せな時間を過ごしました。透かし橋は縁結び橋と呼ばれ この先もいい縁が有ります様に。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月11日

    プーコさん

    プーコさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 五大堂から眺める松島湾

    5.0
    • 一人
    五大堂から松島湾を眺めるのがオススメ。
    遊覧船乗り場から船が出ていく様子や、帰ってくる様子を眺めたり、
    出会い橋の赤い橋、福浦橋を遠くに見ることができます。
    五大堂にかかる透かし橋は、橋の板の隙間から下が見えるので、ちょっとドキドキしますよ。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月8日

    まみみさん

    まみみさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 東北地方最古の桃山建築

    3.0
    • カップル・夫婦
    東北地方に現存する最古の桃山建築。現在の建物は伊達政宗が再建したものだそうです。五大堂に向かって架かっている‘’透かし橋‘’は縁結び橋とも言われています。
    見学自由(無料)。駐車場なし(近隣の有料駐車場を利用)。
    • 行った時期:2022年10月8日
    • 投稿日:2022年10月21日
    エギンガー12号さんの五大堂への投稿写真1

    エギンガー12号さん

    温泉ツウ エギンガー12号さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

五大堂の口コミ・写真を投稿する

五大堂周辺でおすすめのグルメ

  • もこさんの松島さかな市場への投稿写真1

    五大堂からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    松島さかな市場

    松島町(宮城郡)松島/ラーメン

    • ご当地
    4.0 619件

    松島といえば牡蠣や海鮮ですが、ラーメン、とても美味しかったです。お値段も観光地にありがちな...by ゆうぴーさん

  • やよいさんの松島蒲鉾本舗への投稿写真1

    五大堂からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    松島蒲鉾本舗

    松島町(宮城郡)松島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 282件

    山形駅で新幹線から仙山線に乗り換えて仙台駅、仙台駅からは仙石線で松島海岸駅に。じゃらんの遊...by トシローさん

  • 波平さんの菓匠三全・松島寺町小路店への投稿写真1

    五大堂からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    菓匠三全・松島寺町小路店

    松島町(宮城郡)松島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 27件

    鮮やかな緑色の看板が目を引き、近付いてみると「すらいむべほまずんだシェイク(わらび餅入)」...by ピットマンさん

  • うっちさんのかき小屋への投稿写真1

    五大堂からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    かき小屋

    松島町(宮城郡)松島/海鮮

    • ご当地
    4.3 140件

    始まる前はこんなにたくさん食べられるのか不安でしたが、30個以上食べたと思います。新鮮でとて...by アキオさん

五大堂周辺で開催されるイベント

  • 松島名物「あなご丼」キャンペーンの写真1

    五大堂からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    松島名物「あなご丼」キャンペーン

    松島町(宮城郡)松島

    2023年06月01日〜2023年09月30日

    0.0 0件

    松島産をはじめ、宮城県内産などのあなごを参加各店が自慢の丼にして提供します。あなごのさまざ...

  • しおがまさま神々の月灯りの写真1

    五大堂からの目安距離
    約7.2km

    しおがまさま神々の月灯り

    塩竈市西町

    2023年09月30日

    0.0 0件

    東北鎮護・陸奥国一之宮として親しまれている志波彦神社・鹽竈神社に続く参道や、202段の表坂が...

  • 宮城中央菊花展、塩竈市菊祭りの写真1

    五大堂からの目安距離
    約7.2km

    宮城中央菊花展、塩竈市菊祭り

    塩竈市西町

    2023年10月28日〜2023年11月12日

    0.0 0件

    2023年で創立73年となる菊祭りが、今年も開催されます。大小約600鉢の菊花が展示され、昨年は約3...

  • 五大堂からの目安距離
    約15.0km

    東松島市産業祭

    東松島市小松

    2023年11月12日

    0.0 0件

    東松島の魅力が一度に楽しめる「東松島市産業祭」の第3回が開催されます。東松島市内の事業所、...

五大堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.