遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五大堂の口コミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全446件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • すごい文化財! しかも無料!

    5.0
    • カップル・夫婦
    五大堂は、松島の海の中、じゃなかった、海の上にありました。下の海が見える橋を渡って行ったので、あれは島なのかもしれません。これから時間が過ぎていくと、やがては浸食されて無くなってしまうのではないかと、儚い想像をしてしまいました。だからこそ現存している今を大切にしたいと思いました。
    • 行った時期:2019年6月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月29日

    ナマステさん

    茨城ツウ ナマステさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 橋を渡るのが・・・

    4.0
    • 家族
    五大堂に行くには、橋を渡らないといけないのですが、この橋が、足もとを見ると海が見える作りになっていて、波が打ち寄せているのが良く見えました。連休中ということもありものすごい人で、ちょうど橋の上で混雑で進まなくなり、ちょっとはらはらしました。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年6月23日

    ぺこさん

    神奈川ツウ ぺこさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 潮風と風雪に耐えたお堂

    5.0
    • 一人
    文字通り潮風と風雪に永年晒され、耐えてきた風格と味わいがこのお堂にはある。松島を望む海岸にあるのだから… 鴨居の張り出し、欄間、柱の一本、一本が、これまでくぐりぬけてきた歴史の重さを訴えているように感じられた。
    • 行った時期:2019年4月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月16日

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 子供の頃の五大堂。

    5.0
    • カップル・夫婦
    小学生の修学旅行は松島の旅行でした。五大堂は45年ぶりに見ることが出来ました。8年前の震災の影響もなく、たくさんの小学生が、見学に来ていました。遠い昔を思い出します。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月13日

    ももちゃんさん

    ももちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 干支の彫刻

    4.0
    • 家族
    五大堂自体は、それほど大きくない、地味な感じの木造建築ですが、お堂の上には干支の彫刻が施された立派な建物です。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月7日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • すかし橋

    5.0
    • カップル・夫婦
    松島観光で最初に訪れました。すかし橋を渡った先の小島に建っています。現在の建物は伊達政宗公が再建されたもので東北地方では最古の建物になるそうです。目の前に広がる松島湾の景色も綺麗です。
    松島観光では殆どの方が訪れる所なので10時頃になるととても混雑してました。
    • 行った時期:2019年4月28日
    • 投稿日:2019年5月24日
    poporonさんの五大堂への投稿写真1
    • poporonさんの五大堂への投稿写真2
    • poporonさんの五大堂への投稿写真3
    • poporonさんの五大堂への投稿写真4

    他1枚の写真

    poporonさん

    グルメツウ poporonさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 足元透ける橋

    4.0
    • 家族
    遊覧船乗り場近くにある五大堂。
    5角形の形をしたお堂ですが、そんなに大きくないので、ずく周れます。橋を渡る時は、板の上を歩く感じで、間は無いので下は丸見え。
    高さはそんなに無いので、高所恐怖症の人でもなんの問題もないと思える高さです。この橋の由来は、橋のたもとに書いてあるので、是非行って見て見るといいですよ。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月15日

    しのたんさん

    しのたんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 松島行ったら必ず寄ってください。

    4.0
    • 家族
    五大堂の橋が塗装し直されて綺麗でした。何度見てもいい所です。瑞巌寺も、ゆっくり観ないと勿体ないです。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月14日

    べいすさん

    べいすさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 五大堂

    4.0
    • カップル・夫婦
    松島島巡り観光船の近くにあります。海に突き出るようにできており、途中赤い橋を渡りますが、所々透けており下の海が見えます。物を落としたら拾えませんので要注意です。
    • 行った時期:2019年5月1日
    • 投稿日:2019年5月5日
    おはぎさんの五大堂への投稿写真1

    おはぎさん

    お宿ツウ おはぎさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 五大堂

    4.0
    • カップル・夫婦
    五大堂にはうっとりしてしまったほどでしたよ。絶景なんですよ、素晴らしいスポットなんです。おすすめなんです。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月17日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

五大堂の口コミ・写真を投稿する

五大堂周辺でおすすめのグルメ

  • もこさんの松島さかな市場への投稿写真1

    五大堂からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    松島さかな市場

    松島町(宮城郡)松島/ラーメン

    • ご当地
    4.0 623件

    ランチに行きましたがどんぶり屋さんにあっという間に長蛇の列ができていました。時間は気を付け...by ラルフさん

  • 波平さんの菓匠三全・松島寺町小路店への投稿写真1

    五大堂からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    菓匠三全・松島寺町小路店

    松島町(宮城郡)松島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 27件

    鮮やかな緑色の看板が目を引き、近付いてみると「すらいむべほまずんだシェイク(わらび餅入)」...by ピットマンさん

  • やよいさんの松島蒲鉾本舗への投稿写真1

    五大堂からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    松島蒲鉾本舗

    松島町(宮城郡)松島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 283件

    スーパーに売っている冷えた蒲鉾のイメージが180度覆りました。温かく、ふわふわで本物の蒲鉾を...by あやちゃんさん

  • アンさんの牛たん炭焼 利久 松島店への投稿写真1

    五大堂からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    牛たん炭焼 利久 松島店

    松島町(宮城郡)松島/郷土料理

    • ご当地
    4.3 182件

    土曜日だったのですごく混んでいました。 1時間くらい待ったと思います。 東京にも利休はあり...by keiさん

五大堂周辺で開催されるイベント

  • 西行戻しの松公園 桜の開花の写真1

    五大堂からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    西行戻しの松公園 桜の開花

    松島町(宮城郡)松島

    2024年04月13日〜30日

    0.0 0件

    松島湾や金華山を望む西行戻しの松公園一帯に、ソメイヨシノを中心とした桜260本余が咲き誇りま...

  • 鹽竈神社 花祭(神輿渡御)の写真1

    五大堂からの目安距離
    約7.2km

    鹽竈神社 花祭(神輿渡御)

    塩竈市西町

    2024年04月28日

    0.0 0件

    塩竈市内を神輿が渡御する鹽竈神社の「花祭」は、毎年4月第4日曜に執り行われます。安永年間、水...

  • しおがま市民まつりの写真1

    五大堂からの目安距離
    約6.4km

    しおがま市民まつり

    塩竈市北浜

    2024年04月28日

    0.0 0件

    鹽竈神社の「花まつり」にあわせて、「しおがま市民まつり」が北浜緑地公園で行われます。ステー...

  • 梵天ばやいの写真1

    五大堂からの目安距離
    約35.1km

    梵天ばやい

    大和町(黒川郡)吉田

    2024年05月01日

    0.0 0件

    「梵天ばやい」とは、豊作祈願の儀式として古くから伝わる伝統行事で、毎年5月1日、保食神を祀る...

五大堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.