あ・ら・伊達な道の駅
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新鮮な地元の野菜、菓子が買える道の駅。 - あ・ら・伊達な道の駅 の口コミ

お宿ツウ 鷹山さん 男性/50代
- カップル・夫婦
新鮮で安い野菜や茸が買えます。特に大きななめ茸、珍しい自然薯はお勧め。また、地元の菓子が揃っているのでお土産を買うのも良し、北海道のロイズまでもある珍しい道の駅です。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年6月25日
- この口コミは参考になりましたか?1はい
鷹山さんの他の口コミ
あ・ら・伊達な道の駅 の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
味噌漬け、佐藤農園の梅干し、ロイズ、野菜をいつも購入します。白菜は大きくて綺麗で安いので、まとめて購入します。他の野菜やキノコも新鮮でオススメです。駐車場も広くてトイレも綺麗です。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月19日
ふっちゃんさん 女性/40代
-
- カップル・夫婦
鳴子温泉に泊まりに行った帰りは、必ずといっていいほど寄ります。 新鮮な野菜か安く売っていたり、地元の方が作った美味しい惣菜や漬物があったり。また、私は裁縫が趣味なので、地元の障害者の方が作った刺子のキットもよく購入します。 ただ、休日はもちろんのこと、平日でもなかなかの混み具合なので、そこは覚悟して行ってみてぐださい!- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月31日
-
- カップル・夫婦
ここに寄った時は 必ずロイズチョコレート買いますね 特におすすめは 佐藤農園とコラボした梅酒入りのチョコレート まじで おすすめです 食べて見てください ここでしか買えないチョコレートです- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月16日
-
- カップル・夫婦
駐車場が紅葉の時期だったこともあり大混雑で、停めるところもなく出るにも時間がかかり、結局お店の中に入らず帰ってきました。 時期をずらすと空いてるのかな?- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月3日
-
- 家族
混んでるけど、色々な店が出てるから飽きない。何回行っても楽しい。今回は韓国のお菓子屋が出てて、娘小学女子2人ははまってました。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月31日