ふれあいセンターかまくら館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ふれあいセンターかまくら館の口コミ一覧
1 - 10件 (全102件中)
-
- カップル・夫婦
市役所の機能も併設されている施設、年中無休というのがうれしいです。駐車場はすこし小さめでした。
有料のファンタジックギャラリーの中には職人に制作されたかまくらが並んでいます。
マイナス10度とかなりひんやりしていますがいつでも体験できるのはありがたい。
外の物産コーナーは少し雑然としているのが残念でした。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
夏にかまくらを体験。入場料も安いですし、一つの思い出になりました。夏の時期ですと外とかまくらの温度の差は40℃。ある意味で気持ちいいですが、夏の軽装ですので5分が限界かな。でも、かまくらを実際、目の当たりにしたことがなかったので、子どももテンションはあがります!- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入場料も大人のみで100円。マイナス10℃で夏でも寒い(笑)かまくら体験できたから良かったです。ラブかまくらなどもあり、おみくじもあったから楽しめました。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月24日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
100円ですが4施設の共通入場券になります。室内にかまくらが造ってあって、体験できます。ものすごく寒いですが楽しいです。- 行った時期:2019年6月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2019年6月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
子どもの頃、雪溜まりに穴を掘ってかまくらゴッコをしたことを思い出しました。本格的なかまくらは子どもが遊びで作れるようなものでなく、相当頑丈なんだということが、この館に常設展示されているかまくらから分かります。かまくらに入るときは『どんぶぐ』を着ましょう。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月30日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
平日に行ったので人があまりいなかったのと。まだ寒い時期だったので子供たちはすぐに帰ってきてしまいました。
夏に行くとすごく涼しくっていいと思います。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
2月には横手でかまくら祭りをやっているそうですが、なかなかその時期に行くことができないので、このような体験は貴重ですね。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい