道の駅 十文字 まめでらが〜
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 十文字 まめでらが〜の口コミ一覧
1 - 10件 (全182件中)
-
- 一人
青果物の産直コーナーが充実しているようで賑わってました。もちろん、情報コーナーなどの道の駅の基本的なことも充実しています。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
食事もでき 買い物は旬の物が並び 手作りの 物も 美味しいですね〜それにコンビニもあり 最高です〜 トイレも綺麗に 使う事が
出来ます 必ず 買ってきて 楽しみます- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年11月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
何度も行ってます。旬のフルーツやら、お得な野菜やらが多くてよくいきます。
高速道路でドライブがてら、、、。
午後にいくと、もうあまり品物が残ってません。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
県南の果物や野菜が沢山あり、買っても買ってもまた買いたくなる程、種類と量の多い、嬉しい道の駅でした。野菜いろいろ、葡萄、林檎沢山買いました。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
国道13号の十文字と横手の間にある道の駅で物産舘や食堂、セブンイレブンがある。また、高速バスの停留所もある。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
まめでらが〜って秋田弁で元気でいるか〜変わりはないか〜という挨拶ですよ。
- 友達同士
秋田自動車道十文字インターを出てすぐに右折、国道13号線沿いに道の駅十文字まめでらが〜があります。十文字は東西南北交通の要所。待ち合わせやトイレタイム、季節の野菜や果物、漬物や食材のショッピング、食事等で駐車している車がいっぱいです。近くには十文字ラーメンの老舗があり、湯沢市街・横手市街に程近い立地で立ち寄る人々でいっぱいです。立ち寄りやすい道の駅、大繁盛スポットです。- 行った時期:2020年1月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月20日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
野菜 果物 地元のラーソンなど、品揃えが素晴らしい。
特に、夏から秋の果物は、農家と、連絡を取り合い 欠品が少ない- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新鮮な野菜!種類もいっぱいありました!
セリおすすめです!!!
惣菜系の種類も豊富です!
比内地鶏のたまごや果物もいっぱいあってよかったです!- 行った時期:2019年10月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
さくらんぼと言えば山形が思い浮かびますが、秋田にも、さくらんぼ農園が結構あるようです。
ここの道の駅で、さくらんぼの試食があり、甘くて、おいしかったので購入しました。
テレビで取り上げられていた十文字ラーメンは、ここではメニューにないようです…残念。- 行った時期:2019年7月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月9日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ちょうどさくらんぼ祭りをやっており、大変賑わっていました。試食もでておりたくさん購入しました。難点はいつも駐車場が混んでおり中々車が停められない事です。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月6日
北海道好きさん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい