八郎湖
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八郎湖
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 14%
- やや満足
- 57%
- 普通
- 29%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ウミネコが沢山いました

大潟橋


八郎湖について
八郎湖は霞ヶ浦・琵琶湖と並び称される釣りのメッカであり、週末には全国から太公望 が集まり賑わっております。特にブラックバスや巨鯉・鮒の釣り場として名が知られ、 また、冬のワカサギ釣りは八郎潟の風物詩となっています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒018-1601 秋田県南秋田郡八郎潟町 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)八郎潟駅から徒歩で20分 |
-
トオルさん 男性/50代
- 一人
- 行った時期:2016年7月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月31日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年11月9日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月15日
0 この口コミは参考になりましたか?
八郎湖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 八郎湖(ハチロウコ) |
---|---|
所在地 |
〒018-1601 秋田県南秋田郡八郎潟町
|
交通アクセス |
(1)八郎潟駅から徒歩で20分 |
その他 |
観光漁業:釣り場 |
その他情報 |
事業者
:八郎潟町役場 産業課
、全日本野鯉・鮒釣り大会(毎年9月第3土日開催)野鯉の部優勝者には、農林水産大臣賞授与。
魚介名 :野鯉・鮒・ワカサギ・ブラックバス |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 018-875-5803 |
ホームページ | http://www.town.hachirogata.akita.jp |
最近の編集者 |
|
八郎湖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 25%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 43%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 43%
- 2人 43%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 14%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%