角館武家屋敷通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
冬の角館 - 角館武家屋敷通りのクチコミ
温泉ツウ てっちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
この時期なので人通りもなく静かでした,冬も風情があります。お昼の比内地鶏親子丼は少し残念でした"(-""-)"
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
てっちゃんさんの他のクチコミ
-
砂丘温泉 ゆめろん
秋田県白神・能代
温泉だけではなくサウナも広くてきれいで水風呂もいい温度の冷たさです。炭酸のでる浴槽もありま...
-
西仙北ぬく森温泉ユメリア
秋田県大仙・大曲
高台に建っている日帰り入浴もある地元の温泉です。建物は古いけどきれいにして日帰りの方の為に...
-
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館
山形県鶴岡・湯野浜・あつみ
予約してから何事もなく行ける様に待ち遠しい気持ちで過していました!金魚の水槽見ながらぼーっ...
-
黄金崎不老ふ死温泉
青森県津軽西海岸
天気は悪く夕日は見れなかったけど、海を目の前にいい温泉に入れました!部屋室が多く海にむかっ...
角館武家屋敷通りの新着クチコミ
-
ライトアップが幻想的
ライトアップされた枝垂れ桜がどうしても見たくて、満開になるタイミングで伺いました。昼間も素敵でしたが、ライトアップされた枝垂れ桜は幻想的で癒され、とても素敵な時間を過ごすことができました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月27日
-
桜の街並みは素敵で訪れる価値大
家族旅行で伺いました。武家屋敷通りの桜並木は本当に素晴らしかったです。また、川沿の桜並木も素晴らしく、桜祭り時でしたので、お祭りのような出店も楽しむことが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月24日
-
情緒たっぷりの街並み
駅前の殺風景な様子を見て、不安を感じていたのですが、いきなり緑豊かな武家屋敷が現れたのには感動しました。道幅は広く、古い街にありがちな狭苦しさはなく、木々に囲まれた屋敷がひっそりと静かな威厳をたたえて建っていました。喧騒とは程遠い静けさの中、ゆっくり散歩を楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月23日
-
これぞ日本
日本の古き良き時代の建物が残っています。まさにこれぞ日本、日本にいて良かったと思える場所です。さくらまつりの時に来ましたが、今年は桜の開花は遅いようで残念ながら桜は見れませんでした。桜が咲いていればもっと日本を味わえたのになと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月19日
-
次は春に訪れてみたい
今年は雪が深く屋根の雪下ろしをしている屋敷を見る機会がありました。
大きな広場も背丈くらいの高さまで雪が積もっており、今年は本当に雪が降ったんだなと再認識。
駅から目的地である武家屋敷通までの道中、素敵なカフェや路上販売のおばちゃん達と触れ合い、武家屋敷通りにあるシダレサクラは今は花は咲いていないものの、きっと春になったら素敵な光景が見れると想像が出来るほど。
特に見てみたいのは天然記念物にもなっているシダレザクラの大木。
また大切な人と春に訪れたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月3日