遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

刺巻湿原ミズバショウ群生地

刺巻湿原ミズバショウ群生地
刺巻湿原ミズバショウ群生地
座禅草_刺巻湿原ミズバショウ群生地

座禅草

刺巻湿原ミズバショウ群生地
刺巻湿原ミズバショウ群生地
刺巻湿原ミズバショウ群生地
ミズバショウ群生_刺巻湿原ミズバショウ群生地

ミズバショウ群生

水辺_刺巻湿原ミズバショウ群生地

水辺

ミズバショウと雪解け水_刺巻湿原ミズバショウ群生地

ミズバショウと雪解け水

かたくり_刺巻湿原ミズバショウ群生地

かたくり

  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • 座禅草_刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • ミズバショウ群生_刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • 水辺_刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • ミズバショウと雪解け水_刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • かたくり_刺巻湿原ミズバショウ群生地
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    52%
    普通
    7%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.3

    一人旅

    -.-

刺巻湿原ミズバショウ群生地について

3haのハンノキ林に6万株のミズバショウが一面に咲き誇ります。純白の花(苞)と緑のコントラストが訪れる人々を癒してくれます。
湿地帯には木道が整備され、散策が楽しめ、雪解けの早い場所からミズバショウの可憐な姿を見せてくれます。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒014-1202  秋田県仙北市田沢湖刺巻 地図
交通アクセス (1)刺巻駅 徒歩 15分

刺巻湿原ミズバショウ群生地周辺のおすすめ観光スポット

  • Otamaさんの乳頭温泉郷への投稿写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約19.0km

    乳頭温泉郷

    仙北市田沢湖生保内/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 611件

    駅の観光案内で当日入れる温泉を教えて頂きバスで向かいました。蟹場温泉へ行ったのですが、湯花...by よっちさん

  • kawaeiさんの角館武家屋敷通りへの投稿写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約11.9km

    角館武家屋敷通り

    仙北市角館町/町並み

    • 王道
    4.2 1,078件

    家族旅行で伺いました。武家屋敷通りの桜並木は本当に素晴らしかったです。また、川沿の桜並木も...by みんみんさん

  • さとるさんの山のはちみつ屋への投稿写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約9.4km

    山のはちみつ屋

    仙北市田沢湖生保内/特産物(味覚)

    • 王道
    4.2 551件

    ハチミツの種類の多さに加え、試食も出来て満足でした。関連商品も充実しているので、お土産には...by かずよしさん

  • スピンコさんの田沢湖への投稿写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約7.1km

    田沢湖

    仙北市田沢湖田沢/湖沼

    • 王道
    4.1 993件

    天気が良かったこともあり、とても綺麗なブルーで透明度が高いことも感じられてよかったです。私...by みんみんさん

刺巻湿原ミズバショウ群生地のクチコミ

  • 奥には、カタクリの花も

    4.0

    家族

    奥まで歩いていくとカタクリの花も咲いているので、すごいお得なかんじです。しかし、足場が悪く、スニーカーといった歩きやすい靴必須です。雨上がりの日だったので、すべるし、細いし、朽ちれている木もあって、水にぬれてしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月17日

    り〜ちゃんさん

    り〜ちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • また行ってみたい場所です

    5.0

    友達同士

    乳頭温泉から角館に向かう朝、八時頃立ち寄りました。
    早朝のため、駐車場もガラガラで、訪れてる人も少なくて、ゆっくりと水芭蕉の群生を楽しめました。
    グリーンと白のコントラストが鮮やかで、また、花も大きくて感動しました。
    一緒に行った友人は、尾瀬より素晴らしいと言っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年4月30日

    バナナさん

    バナナさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • 国道からすぐなのでアクセスばっちりです

    4.0

    一人

    国道からすぐのところにあるので、アクセスが良いです。春の水芭蕉とかって結構山に入って行かないと見れないイメージですが、ここは国道からすぐなので気軽に鑑賞できます、水芭蕉の時期になると駐車場整理の方もいるので安心して車で行けます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年9月13日

    こぶおさん

    こぶおさん

    • 秋田ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

刺巻湿原ミズバショウ群生地の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 刺巻湿原ミズバショウ群生地(サシマキシツゲンミズバショウグンセイチ)
所在地 〒014-1202 秋田県仙北市田沢湖刺巻
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)刺巻駅 徒歩 15分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0187-43-2111
ホームページ https://tazawako-kakunodate.com/ja/
最近の編集者
sklfhさん
2018年1月23日
日本観光振興協会
新規作成

刺巻湿原ミズバショウ群生地に関するよくある質問

  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地の交通アクセスは?
    • (1)刺巻駅 徒歩 15分
  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地の年齢層は?
    • 刺巻湿原ミズバショウ群生地の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 刺巻湿原ミズバショウ群生地の子供の年齢は何歳が多い?
    • 刺巻湿原ミズバショウ群生地の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

刺巻湿原ミズバショウ群生地の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 86%
  • 1〜2時間 11%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 14%
  • やや空き 17%
  • 普通 42%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 12%
  • 30代 21%
  • 40代 23%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 68%
  • 3〜5人 23%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 40%
  • 13歳以上 40%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • kawaeiさんの角館武家屋敷通りへの投稿写真1

    角館武家屋敷通り

    • 王道
    4.2 1,078件

    家族旅行で伺いました。武家屋敷通りの桜並木は本当に素晴らしかったです。また、川沿の桜並木も...by みんみんさん

  • yosshyさんのたつこ像への投稿写真1

    たつこ像

    • 王道
    3.7 384件

    目の前に駐車場があり、車で行っても大変便利です。天気の良い日にはたつこ像が金色に輝いて見え...by みんみんさん

  • yosshyさんの桧木内川堤の桜並木への投稿写真1

    桧木内川堤の桜並木

    • 王道
    4.3 53件

    もう、圧巻です。美しい音楽が聴こえてくるような素晴らしい桜並木。出店も出ていたけど、とにか...by サリーさん

  • いざのりさんの角館歴史村・青柳家への投稿写真1

    角館歴史村・青柳家

    • 王道
    4.2 109件

    建物内をスタッフの方に説明を受けながら見学ささました。解体新書の初版や武具など見応えのある...by みんみんさん

刺巻湿原ミズバショウ群生地周辺でおすすめのグルメ

  • マックさんの鶴の湯温泉への投稿写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約11.9km

    鶴の湯温泉

    仙北市田沢湖田沢/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 402件

    乳白色の温泉に憧れてやっと行くことができました。ほんとに秘湯って感じで雰囲気が最高です。混...by あぶちゃんさん

  • yosshyさんのみちのく懐かしの味 あきたプリン亭への投稿写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約12.0km

    みちのく懐かしの味 あきたプリン亭

    仙北市角館町/スイーツ・ケーキ

    5.0 2件

    期間限定も含めて全6種類食べました。ただ味が違うだけではなく、テイストを変えて作られていて...by なほさん

  • ちはさんのアルパこまくさへの投稿写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約15.1km

    アルパこまくさ

    仙北市田沢湖生保内/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 49件

    お気に入りの温泉、乳頭温泉郷にある、鶴の湯温泉に行くバスの乗換駅です。羽後バスの到着に合わ...by Otamaさん

  • 松戸花子さんの百穂苑への投稿写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約11.9km

    百穂苑

    仙北市角館町/その他軽食・グルメ

    4.4 5件

    結論から言うと美味しすぎて感動しました。繁忙期でだいぶ待ちましたが、それはしょうがないので...by エイミーさん

刺巻湿原ミズバショウ群生地周辺で開催されるイベント

  • 角館の桜まつりの写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約12.0km

    角館の桜まつり

    仙北市角館町

    2025年04月15日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    国の名勝に指定されている桧木内川堤のソメイヨシノが、約2kmにわたり、量感たっぷりな桜のトン...

  • 田沢湖マラソンの写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約8.3km

    田沢湖マラソン

    仙北市田沢湖田沢

    2025年09月21日

    0.0 0件

    秋の田沢湖畔の特設会場を主会場に、「田沢湖マラソン大会」が開催されます。2025年は“笑顔も深...

  • 生保内公園のつつじの写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約7.4km

    生保内公園のつつじ

    仙北市田沢湖生保内

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...

  • 秋田駒ケ岳の高山植物の写真1

    刺巻湿原ミズバショウ群生地からの目安距離
    約15.3km

    秋田駒ケ岳の高山植物

    仙北市田沢湖生保内

    2025年06月01日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...

刺巻湿原ミズバショウ群生地周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.