遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

雪の中の露天は最高! - 蟹場温泉(乳頭温泉郷)の口コミ

放浪人さん

温泉ツウ 放浪人さん 男性/70代

5.0
  • 友達同士

ここの露天には何度も入ったが、雪の季節に入ったのは初めて。宿から少し離れたところに露天風呂があるため、雪の中を歩いていかなくてはならない。雪の壁の中の細い道を歩くのだが、露天風呂がどうなっているかなと、思うだけで期待感が高鳴ってくるから不思議。うずたかく積もった雪の壁の中に露天がすっぽりと沈み込んだようになっていた。すばやく服を脱ぎ、体を洗って湯船に。頭は冷気に包まれ、体は温泉で温かい。なんともご機嫌の湯浴みだった。
この宿は、内湯も素晴らしい。すごく広く、窓ガラスが広いため、まるで露天に入っているかのような感じを受ける。木造りの湯船が、なんとも温かさを感じさせ、体を心から緩ませてくれる。ここには岩風呂もあるが、この広い内湯が何よりだと思う。

  • 行った時期:2017年2月11日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 人数:2人
  • 投稿日:2017年4月18日
  • この口コミは参考になりましたか?1はい

放浪人さんの他のクチコミ

  • 武雄温泉の写真1

    武雄温泉

    佐賀県武雄市/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0

    いささか熱いお湯。だが、入ってみるとつるすべのつるすべの肌になっている。ここにはあつ湯とぬ...

  • 別所温泉(長野県上田市)の写真1

    別所温泉(長野県上田市)

    長野県上田市/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    少し熱めかと感じる湯加減だが、これが体には最適のようだ。露天はわずか数人しか入れないような...

  • ネット予約OK

    祖谷のかずら橋の写真1

    祖谷のかずら橋

    徳島県三好市/町めぐり・食べ歩き

    4.0

     昔と違って、あまりに人が多すぎた。30分も並ばないとわ会えないほど。便利な道ができたのが原...

  • 神仙沼の写真1

    神仙沼

    北海道共和町(岩内郡)/湖沼

    5.0

    入口からそう遠くないと聞いていたが、結構遠い。しかし、その場につくと感動することおびただし...

蟹場温泉(乳頭温泉郷)の新着クチコミ

  • 古き良き温泉施設

    5.0

    一人

    黒湯・孫六とは反対方向の一番奥に位置する施設。
    規模は結構広く、露天は裏口から沢の方へ少し歩いたところにあります。
    解放感抜群の露天です。
    内湯も2種類あり、それぞれ年季を感じさせる昔ながらの雰囲気です。
    あまり白濁はしていないのですが、大量に湯の花が舞い硫黄臭がする。
    この手前は鉄泉だったので、改めて乳頭温泉郷の源泉の豊富さに感心です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月10日

    7DICEさん

    7DICEさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • ここは日帰りより、泊まった方がいいです

    5.0

    カップル・夫婦

     年末年始に東北の温泉を巡る旅行をしたとき、憧れの秘湯、乳頭温泉郷にも行きました。
     泊まったのは、乳頭温泉でも奥にある蟹場(がにば)温泉さんですが、ここが素朴なお宿で秘湯っぽさを感じられて良かったですねえ。
     こちらは、岩風呂と木風呂があるので、両方を楽しもうと思い、まずは岩風呂から入ったところ、この岩風呂が劇的に寒くて、もはやお外と同じレベルでした。
     慌てて体を洗ったら、もう我慢できず、ほとんど湯船に飛び込んでしまったんですが、さすがは秘湯、自分以外には誰もいなかったので、多分、誰にも迷惑はかけてません。
     入ったお湯は正に適温で、もう極楽。浴場の空気が冷たいこともあって、全然、お湯から出たくならなかったです。これはたまりません。
     それでも湯あたりが怖いのでお湯から出たら、やっぱりあまりに寒いので、慌てて一度体を拭いて、次の木風呂へと猛ダッシュすると、こちらは脱衣場から天国で、空気があったかかったです。
     恐る恐る浴場に入ると、そこにも誰もおらず、浴場の空気もちょうど良い感じで一安心。
     そして、肝心のお湯の方は、岩風呂よりやや熱めで、これまた気持ちが良かった。もう大満足でした。
     でも、今思うと、逆の順番で入ったら風邪引いちゃったかもですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月1日
    • 投稿日:2024年1月9日

    他1枚の写真をみる

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • シャワーが時間や蛇口によって出ない

    2.0

    友達同士

    水道からチョロチョロしか水、お湯が出ないことが多々ありました。シャンプー中にこうなると、湯の花いっぱいの湯船のお湯で洗い流すことになり熱交換の仕組みで加温していることの他、蛇口も一部古くて詰まっている気がします。乳頭温泉はどこも浸かるだけで体、髪を洗えない前提の方が良さそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年11月16日

    Yoshioさん

    Yoshioさん

    • 男性/50代
  • とっても静かな秘境

    4.0

    一人

    乳頭温泉郷の更に奥にある、ひっそりした温泉デ。
    秘湯なのですが、いかにも「秘湯!」をアピールしていないのが好きです。
    静かにひっそり温泉を満喫したい方にはとっても良いと思います。
    少しぬるいので、あまり寒くない時期に行くことをお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年4月1日

    こぶおさん

    こぶおさん

    • 秋田ツウ
    • 女性/50代
  • やっぱり露天風呂はここ

    5.0

    カップル・夫婦

    内湯はなかなかの熱さですが露天風呂はちょうどよくて露天風呂はここが1番よいと思う
    紅葉がきれいだし行ったことない人には絶対オススメ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月11日

    あきらさん

    あきらさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/40代

蟹場温泉(乳頭温泉郷)周辺でおすすめのグルメ

  • ちはさんのアルパこまくさへの投稿写真1

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)からの目安距離
    約4.4km

    アルパこまくさ

    仙北市田沢湖生保内/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 48件

    秋田駒ケ岳は、マイカー規制になっているので、バスで向かいます。 そのため秋田駒ケ岳へ向かう...by マイBOOさん

  • ちはさんの十割そば処 そば五郎への投稿写真1

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)からの目安距離
    約6.6km

    十割そば処 そば五郎

    仙北市田沢湖生保内/うどん・そば

    • ご当地
    4.5 21件

    駒ケ岳温泉に宿泊した際、夕食でここの十割そばが出てきて、今までに食べてきたそばの中でもダン...by Ryujiさん

  • すぅさんのそば五郎への投稿写真1

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)からの目安距離
    約13.5km

    そば五郎

    仙北市田沢湖生保内/うどん・そば

    • ご当地
    3.9 28件

    ドライブ中に立ち寄る。以前日曜に寄ったときは混雑も平日午後1時過ぎは閑散としていた。がっつ...by やまさんさん

  • なべきちさんの滝沢食堂への投稿写真1

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)からの目安距離
    約12.8km

    滝沢食堂

    仙北市田沢湖生保内/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    JR田沢湖駅から田沢湖方面、車で5分くらい走った住宅街にある食堂。以前から気にはなっていまし...by なべきちさん

蟹場温泉(乳頭温泉郷)周辺で開催されるイベント

  • 秋田駒ケ岳の高山植物の写真1

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)からの目安距離
    約5.1km

    秋田駒ケ岳の高山植物

    仙北市田沢湖生保内

    2024年06月01日〜2024年10月31日

    0.0 0件

    秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...

  • 全国花火競技大会「大曲の花火」の写真1

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)からの目安距離
    約48.0km

    全国花火競技大会「大曲の花火」

    大仙市大曲西根

    2024年08月31日

    0.0 0件

    秋田県大仙市の大曲で、全国の花火師たちの技量を競う花火競技大会が開催されます。明治43年(19...

  • 秋田県立農業科学館 バラフェスタ2024の写真1

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)からの目安距離
    約51.4km

    秋田県立農業科学館 バラフェスタ2024

    大仙市内小友

    2024年06月08日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    秋田県の農業について学べる秋田県立農業科学館では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、バラが見...

  • 国指定名勝旧池田氏庭園 一般公開の写真1

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)からの目安距離
    約46.1km

    国指定名勝旧池田氏庭園 一般公開

    大仙市高梨

    2024年04月27日〜2024年11月17日

    0.0 0件

    山形の本間氏、宮城の齋藤氏と並び、東北三大地主として知られる池田氏の庭園が、一般公開されま...

蟹場温泉(乳頭温泉郷)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.