小安峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
少し歩いたが - 小安峡のクチコミ
温泉ツウ ししのんさん 男性/40代
- 一人
熊鈴をつけてる人がいたのでよく考えたら必須なのかも(お土産屋さんの人も推奨してました)、注意。自分はスマホで音楽流してました。
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ししのんさんの他のクチコミ
-
湯檜曽(ゆびそ)温泉 清風かおる湯宿 林屋旅館
群馬県水上・月夜野・猿ヶ京・法師
親が足が少し不自由なので部屋の位置や食事などを配慮していただきました。 感謝いたします。 ...
-
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ)
栃木県湯西川・川俣
秘境の山奥にある小さな古びた不便な旅館。 みたいなのをイメージしていましたがかなり大きな温...
-
秘湯 花文
新潟県上越・妙高・鵜の浜
豊富で良いお湯、満足できるお食事、親切な接客 お値段もお安い。 逆に申し訳ないくらいです。...
-
旅館 山陽
青森県弘前・白神
この値段で食博で来たのはラッキーとしか。 風呂のかけ流し量がドバドバで新鮮。素晴らしいです...
小安峡の新着クチコミ
-
マグマ、いい温泉をありがとう!
泊まった宿のすぐ近くだったので、ここは外せない!と思い立ち寄りました。入口から階段を降りて川の近くに行くと、プシュープシューと岩壁の隙間から蒸気がたくさんででいます。
これがこの辺のいい温泉の源なのねー!と感動しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日
-
おもしろかった!
整備がちゃんとされている遊歩道です。途中杖も置いてあります。アップダウンは激しいですが、自然を満喫できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月26日
-
思ってた以上の噴出
400段の階段を下りたら河原に到着。素敵な風景です。上空の赤い橋が印象的です。少し歩くと現れた、大噴出は想像以上でした。大噴出を過ぎると300段の階段と2本の滝。この滝も素晴らしい。階段は少し辛いが頑張れました。足が悪くなければゆっくり楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月17日
マコちゃんさん
-
足が悪い人は辛いかも
階段を400段くらい降りて川沿いの遊歩道を見てきました。温泉の湯気や瀧があり景観が良いです。帰りにまた、階段を登るので足が悪い方は辛いかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月17日
-
地球のマグマを直に
地球の中心は煮え滾っている事を再認識捺せられ、自然の豊かさ、おおらかさ、厳しさをコンパクトに満喫出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月11日