遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お湯が吹いてる - 小安峡大噴湯のクチコミ

ししのんさん

温泉ツウ ししのんさん 男性/40代

5.0
  • 一人

火傷するほど熱いところもあるのだろうけど、恐る恐る指で触れるところを触ってみたらいい湯加減。入浴したい!!温泉蒸気を吸い込めて満足!

  • 行った時期:2022年8月
  • 投稿日:2022年8月20日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ししのんさんの他のクチコミ

小安峡大噴湯の新着クチコミ

  • 大地の恵みに感動しました

    5.0

    カップル・夫婦

    渓谷の黄葉と共に、吹き上げる蒸気には驚きました。一度はぜひ見てください。旅館街からも近く、無料の駐車場があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月5日

    tamuさん

    tamuさん

    • 男性/60代
  • 硫黄臭の蒸気を浴びる

    4.0

    一人

     「あぐりの湯」で駐車し、道路向かいの階段を降りていく(運動不足だと帰りの登り階段は多少疲れるかも)。
     渓流まで辿り着くと、平坦な遊歩道。しばらく歩いていくと、硫黄泉の蒸気が湧き出し、進むほどに体が包まれていく。時々、しぶきも飛んでくる。
     渓谷最下流部の見せ場はこの程度だが、「あぐりの湯」の山の幸中心の食事、お土産は粒揃いなので、トータルで満足できる(餡子たっぷりの焼き餅3個はお手頃価格で、味も量もおススメ)。
     ただ紅葉の見頃は駐車場の出入り含め、激混みなので、朝早く行くことを激しく推奨。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月4日

    イワダイさん

    イワダイさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代
  • そこそこの迫力

    3.0

    カップル・夫婦

    遊歩道の中間にあり、大きな蒸気が噴出している場所が近接して2か所ある。
    渓谷内は、他にも小さな噴湯が各所にある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月15日

    たっちゃんさん

    たっちゃんさん

    • 山形ツウ
    • 男性/60代
  • 自然の力

    5.0

    カップル・夫婦

    とんとん山入口側から階段を降りました。302段あるのですが行く価値あります!天然サウナ状態であちこちからシューシューと湯気が出ていて楽しいです。パンフレットには一周30分とありましたが私たちは周らず元に戻ったので反対側の階段は分かりませんがキレイに石段で整備されています。途中にベンチもあるので休憩も出来ます。反対側は406段だそうです。時間がある方にはおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年7月21日

    みつおさん

    みつおさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 真横に噴き出すジェットスチーム!!

    5.0

    カップル・夫婦

    地球のエネルギーを感じる小安峡大噴湯、おすすめです! まず、小安峡温泉総合案内所に行って、周辺マップと情報を手に入れましょう。大噴湯までは、往復 30〜40分かかります。峡谷に下る階段があるのですが、案内所の方に、行きは、ちょっときつい300段の階段を下り、帰りは、ゆるい400段の階段を登ったほうが楽ですよとアドバイスされました。どちらの階段入口
    にも、木の杖があり、無料で、自由に使えます。私たちが訪れた日は、平日の午後3時すぎで雨模様だったこともあり、すれ違った人は5人だけでした。階段の途中で、サワガニを発見! 25年ぶりに見ました。大噴湯の湯気も、雨で気温が低かったこともあり、白くもくもくと大迫力でした。真横に噴き出す熱湯には驚かされますよ。そばを流れる川には、イワナ? ヤマメ?の幼魚の50匹ぐらいの群れが、3グループも泳いでいました。自然の営みも感じてきました。駐車場に隣接した皆瀬村産直施設では、地熱で蒸して乾燥した野菜(トマト、かぼちゃ、きくいも、切り干し大根など)も売っていてお買い得でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月16日

    そらまめさん

    そらまめさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

小安峡大噴湯周辺でおすすめのグルメ

  • マックさんの湯の宿 元湯くらぶへの投稿写真1

    小安峡大噴湯からの目安距離
    約640m (徒歩約9分)

    湯の宿 元湯くらぶ

    湯沢市皆瀬/その他軽食・グルメ

    4.2 5件

    新型コロナ対応しっかりされてました。到着時検温とマスク着用の声掛けがあり、徹底してるなぁと...by しの。さん

  • もりさんのかえで庵への投稿写真1

    小安峡大噴湯からの目安距離
    約3.9km

    かえで庵

    湯沢市皆瀬/うどん・そば

    • ご当地
    4.5 28件

    週末は開店前から並んでいることもある 人気のお蕎麦屋さんです 一度食べるとその美味しさにす...by kさん

  • リセッシュさんのそば処惣兵衛への投稿写真1

    小安峡大噴湯からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    そば処惣兵衛

    湯沢市皆瀬/うどん・そば

    4.0 1件

    めちゃくちゃ腹が減っててがっつり系にしようと思ったが、そば大盛を食べて満たされた。けっこう...by リセッシュさん

  • 小安峡大噴湯からの目安距離
    約9.6km

    いち樹舘

    湯沢市皆瀬/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

小安峡大噴湯周辺で開催されるイベント

  • 西馬音内盆踊りの写真1

    小安峡大噴湯からの目安距離
    約30.5km

    西馬音内盆踊り

    羽後町(雄勝郡)西馬音内

    2025年08月16日〜18日

    0.0 0件

    「西馬音内盆踊り」は約700年の歴史を持つ伝統的な盆踊りで、国の重要無形民俗文化財に指定され...

  • 小安峡大噴湯からの目安距離
    約31.1km

    浅舞公園のアヤメ

    横手市平鹿町浅舞

    2025年06月20日〜30日

    0.0 0件

    四季折々に草花や花木が咲き誇る浅舞公園で、例年6月下旬に、公園のメインの花となるアヤメ(ハ...

  • 十文字さくらんぼまつりの写真1

    小安峡大噴湯からの目安距離
    約28.2km

    十文字さくらんぼまつり

    横手市十文字町十五野新田

    2025年06月14日〜2025年07月10日

    0.0 0件

    十文字町内の各地区樹園地では、例年6月中旬から7月中旬に、「横手市十文字町」の名産であるさく...

  • 日本海洋上花火大会の写真1

    小安峡大噴湯からの目安距離
    約78.9km

    日本海洋上花火大会

    由利本荘市岩城内道川

    2025年07月19日

    0.0 0件

    本州初の“島式漁港”である道川漁港のアイランドブリッジから、雄大な日本海をバックに花火を打...

小安峡大噴湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.