遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山形市野草園

咲いていました!_山形市野草園

咲いていました!

野草園の庭で…_山形市野草園

野草園の庭で…

野草園のミズバショウ_山形市野草園

野草園のミズバショウ

  • 咲いていました!_山形市野草園
  • 野草園の庭で…_山形市野草園
  • 野草園のミズバショウ_山形市野草園
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    33%
    普通
    24%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    -.-

    シニア

    4.5

    一人旅

    -.-

山形市野草園について

山形市制施行100周年を記念し、平成5年4月開園。26.5ha、約1,200種のさまざまな植物があり、四季折々の自然を楽しむことができる野草園です。
園内には、自然学習センターがあり、野草園のガイドや自然に関する情報提供を行っている。世界に一つだけのサクラ「ミヤマカスミザクラ」を見ることができます。
【料金】 大人: 300円 団体20人以上240円 ※高校生以下無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:休園(月) (ただし、月曜日が祝日の場合にはその翌平日)※冬期間休園(12月〜3月) 開園 4月〜5月 9:00〜16:30 入園は16:00まで 開園 6月〜8月 9:00〜18:00 入園は17:00まで 開園 9月〜11月 9:00〜16:30 入園は16:00まで 休園 12月〜3月 冬季閉鎖
所在地 〒990-2406  山形県山形市大字神尾832-3 地図
023-634-4120
交通アクセス (1)山形駅 バス 30分 山形自動車道山形蔵王IC 車 15分 西蔵王高原ライン経由

山形市野草園のクチコミ

  • 4年振りに紅葉見に行きました

    5.0

    カップル・夫婦

    時期的にまだ早いかなと思いつつ出かけました。
    本格的紅葉時期になると込み合いますので。落ち葉を踏みしめ広い公園をゆっくり、隅々まで散策できました。
    春先と違い手入れもしっかりされてゴミもなく気分爽快にして楽しんで来ました。
    程よく汗をかいたところで自販機のサイダーは最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年10月12日

    tonnyさん

    tonnyさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 自然観察に。無料の日もあります。

    5.0

    カップル・夫婦

    大人300円ですが、開園日とみどりの日は無料になってました。ご確認下さい。結構広くて、植物もたくさんあるので見応えがあります。幼児連れのお散歩の方も多いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月10日

    るみたさん

    るみたさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • ロングウオーカーさんの山形市野草園のクチコミ

    4.0

    蔵王温泉に泊まったが、あいにくの雨で蔵王ロープウエイを取りやめて、新緑とツツジ等を見に。蔵王バスターミナルからタクシー2650円+高速300円。入場料300円。
    山形駅行きバス(620円、乗車約30分間)は10時33分発のあとは13時半までないので、小一時間の散策となった。
     クガイソウ、クリンソウ、サクラソウ、レンガツツジの大群落、フジ棚は珍しい白、ピンク・紫の三色と珍しい――が満開でした。ミズバショウは尾瀬同様「おに」バショウ。
    花はまだでした、でも新緑は見事でした、バス便おおければ・・・、残念、マイカーにお勧め。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年5月26日
    • 投稿日:2010年5月26日

    ロングウオーカーさん

    ロングウオーカーさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

山形市野草園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 山形市野草園(ヤマガタシヤソウエン)
所在地 〒990-2406 山形県山形市大字神尾832-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)山形駅 バス 30分 山形自動車道山形蔵王IC 車 15分 西蔵王高原ライン経由
営業期間 その他:休園(月) (ただし、月曜日が祝日の場合にはその翌平日)※冬期間休園(12月〜3月) 開園 4月〜5月 9:00〜16:30 入園は16:00まで 開園 6月〜8月 9:00〜18:00 入園は17:00まで 開園 9月〜11月 9:00〜16:30 入園は16:00まで 休園 12月〜3月 冬季閉鎖
バリアフリー設備 障がい者用P○ 車椅子貸出○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 盲導犬の受け入れ○ オムツ交換台○ 割引○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
023-634-4120
ホームページ http://www.yasouen.jp/
最近の編集者
じゃらん
2016年1月25日
日本観光振興協会
新規作成

山形市野草園に関するよくある質問

  • 山形市野草園の営業時間/期間は?
    • その他:休園(月) (ただし、月曜日が祝日の場合にはその翌平日)※冬期間休園(12月〜3月) 開園 4月〜5月 9:00〜16:30 入園は16:00まで 開園 6月〜8月 9:00〜18:00 入園は17:00まで 開園 9月〜11月 9:00〜16:30 入園は16:00まで 休園 12月〜3月 冬季閉鎖
  • 山形市野草園の交通アクセスは?
    • (1)山形駅 バス 30分 山形自動車道山形蔵王IC 車 15分 西蔵王高原ライン経由
  • 山形市野草園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 山形市野草園の年齢層は?
    • 山形市野草園の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 山形市野草園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 山形市野草園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

山形市野草園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 17%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 33%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 45%
  • やや空き 27%
  • 普通 18%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 19%
  • 30代 24%
  • 40代 33%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 70%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.