湯田川温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯田川温泉
所在地を確認する

湯どの庵館内

正面湯

湯田川温泉 1



正面の湯。向かいには足湯もあります。

足湯

正面湯

湯どの庵露天風呂

湯どの庵外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯田川温泉について
かつては庄内藩主酒井氏の湯治場として賜わった開湯1300年を誇る名湯。温泉街の中心には、映画「たそがれ清兵衛」のロケ地になった由豆佐売(ゆずさめ)神社があり、その参道のつきあたりに正面ノ湯、そして50m程離れた場所に田ノ湯がある。
春の「梅林公園」「孟宗筍」が有名。
幕末の志士「新徴組」の歴史資料有。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒997-0752 山形県鶴岡市湯田川 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)JR鶴岡駅からバスで25分
(2)山形自動車道 鶴岡ICから車で15分 |
湯田川温泉のクチコミ
-
全て無料貸し切り風呂で、のんびり入浴!
金婚式を夫婦でお祝いするため、初めての湯田川温泉に決め九兵衛旅館玉珠に宿泊しました。当日寒波到来で大雪、やっとの思いで宿に。8室しかない宿にお風呂が3つ。全て無料貸し切りで、コロナの感染を心配することなく、二人でのんびり疲れを癒す事が出来ました。隣の九兵衛旅館の金魚が泳いでいる水槽を見ながらのお風呂も入る事が出来、大満足のお宿でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年12月17日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
お湯、お食事最高です!!
初めての、湯田川温泉でした。鶴岡の奥座敷、車で、20分弱で到着します。今回は、九兵衛旅館に宿泊。1泊2食。夕食の内容がとても素晴らしく、とっても美味しく、綺麗で、品数も豊富で、びっくりしました。朝食も、こちらもまた、想像以上の内容で、お宿を出るときは、そう少し滞在していたいなと思うほどの、素晴らしい旅館でした。一度、足を運んでください。お湯も、申し分なく、体がポカポカして、疲れた体を癒してくれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年11月3日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
湯田川神楽がよかったです。
泉質は、さらっとしてますが、道路を歩くと少し硫黄臭みたいなのがして温泉街の雰囲気を感じます。夜に、湯田川神楽を見られました。つかさ旅館というところですが、別の旅館に泊まっても見られます。
ひょっとこと獅子の掛け合いが、目の前で繰り広げられて、予想よりはるかに楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月28日
このクチコミは参考になりましたか? 3
湯田川温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯田川温泉(ユタガワオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒997-0752 山形県鶴岡市湯田川
|
交通アクセス |
(1)JR鶴岡駅からバスで25分 (2)山形自動車道 鶴岡ICから車で15分 |
その他 |
温泉効能:リューマチ・神経痛 温泉効能:外傷・骨折・火傷 温泉効能:婦人病 |
その他情報 |
宿泊施設軒数
:10
宿泊施設総定員 :490 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0235-35-2777 |
ホームページ | http://www.yutagawaonsen.com/ |
最近の編集者 |
|
湯田川温泉に関するよくある質問
-
- 湯田川温泉の交通アクセスは?
-
- (1)JR鶴岡駅からバスで25分
- (2)山形自動車道 鶴岡ICから車で15分
-
- 湯田川温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
湯田川温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 23%
- 1〜2時間 26%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 47%
- 混雑状況
-
- 空いている 27%
- やや空き 25%
- 普通 34%
- やや混雑 11%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 28%
- 40代 32%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 49%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 15%
- 13歳以上 31%