栗川稲荷神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥居と石灯籠が多い神社 - 栗川稲荷神社のクチコミ
歴史ツウ トシローさん 男性/60代
- 一人
-
栗川稲荷神社
by トシローさん(2017年9月19日撮影)
いいね 3
江戸時代は歴代上山藩主の松平家から庇護を受けた神社だそうです。境内には赤い鳥居が多く大小合わせて千以上、石灯籠も120基有るそうです。
- 行った時期:2017年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月10日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
トシローさんの他のクチコミ
-
観音山不動の滝
群馬県東吾妻町(吾妻郡)/運河・河川景観
岩櫃山登山道に入り、途中の吾妻川に注ぐ小さな支流沿いに進むと観音山不動滝に出会えます。紅葉...
-
岩櫃山
群馬県東吾妻町(吾妻郡)/山岳
平沢登山口観光案内所で岩櫃城本丸跡へのルートを確認し、案内所横から本格的な登山道に入ります...
-
岩櫃山平沢登山口観光案内所
群馬県東吾妻町(吾妻郡)/観光案内所
舗装された登山道が終わると平沢登山口の観光案内所が、多くの登山客はここの駐車場に車を停めて...
-
観音山不動の滝
群馬県東吾妻町(吾妻郡)/運河・河川景観
不動の滝は三段だそうですが、滝壺からは下段しか見えません。それでも冬前の割に水量は豊富でし...
栗川稲荷神社の新着クチコミ
-
社、鳥居群、参道等、非常に趣のある神社です
新湯通りの脇道に入ると“新湯共同浴場「澤のゆ」”があった。その先の途中に小川がある狭い小径を抜けて、広めの車道に出た左側の切通の先に神社の入口があった。切通の小山の上に建つ神社である。境内は高木が鬱蒼と繁り薄暗い。入口から数十m先に社に上る鳥居が連なった参道がある。その先にも鳥居の連なりが見える。手前の連なりの緩傾斜の石段を上っていく。連立する鳥居は向きや高さ、傾きが結構区々で、それが妙に趣を加えている。登り切った場所に“開山堂”が建っている。手前には鐘楼ならぬ“鈴楼”があり、大きな鈴を鳴らすことができるが、表示されたように紐を引いても奇麗な音は鳴らなかった。開山堂の右手に神社の本殿があった。比較的小さな社に見えるが、非常に奥行きがある立派な拝殿である。社務所も建っていて、参拝者が多いことが解る。本殿前から下る鳥居が連なった石段が表参道であった。上って来た参道は裏参道であったようだ。20m弱の石段を下ると、その先は雑草が茂った獣道のような参道であった。所々に鳥居と石灯籠が立った直線の参道で、整備されていれば立派な参道であろう。その参道を100m余り下ると温泉街に繋がる狭い街路に出た。参道の脇には幅30m程、延長50m余りの広場があり、祭事に利用されているようだが、雑草が茂った参道は通常は利用されていない参道になってしまっているようだ。社、鳥居群、参道等、非常に趣のある神社であった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月13日
他1枚の写真をみる
-
冬は下から行けないのかなぁ〜
お城に行く時に、ここを通ります。冬は駐車場に5台位しか止められない。その下の駐車場には行けないようにロープがして有りました。小さな神社ですけど、良い所ですよ〜
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月30日
-
赤い鳥居が並んでいます
妻と二人で、山形県に旅行へ行った際に立ち寄りました。かみのやま温泉にありますが、伏見稲荷大社のほどではありませんが、赤い鳥居がずらりと並んでいて、なかなかの見ごたえでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月12日
-
たくさんの赤い鳥居
かみのやま温泉の街並を見ながらぶらぶらしていたら「栗川稲荷神社」への標識を発見。
たくさんの赤い鳥居で有名な神社です。
神社へ向かう道の、荒町川にかかる栗川橋がすでに赤いのが印象に残りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月9日
-
栗川稲荷の桜
参道に幾重にも並び建つ朱色の鳥居が特徴的な栗川稲荷神社。東北各地から商売繁盛を願って参拝に訪れる人が多くいるらしい。本殿脇に可憐な桜が咲いていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月17日
- 投稿日:2018年5月30日