遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

吾妻小富士のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全182件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 長ーい階段の先には

    5.0
    • カップル・夫婦
    駐車場から長ーい階段が見えます
    かなりしんどいですが ゆっくり登った先には紅葉と絶景がありました
    是非 頑張って登ってみて下さい
    おハチの周りをトレッキングできます
    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月22日

    のりたまさん

    温泉ツウ のりたまさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 眺めはよいです

    5.0
    • カップル・夫婦
    お鉢巡りができますが時計回り推奨です。
    坂があったりで平ではないので危ないところがあります。
    高所恐怖症なので一周はできませんでしたが登ってよかったです。
    平日の午前に行きましたがたくさんの観光客がいました。
    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年8月23日
    juさんの吾妻小富士への投稿写真1
    • juさんの吾妻小富士への投稿写真2

    juさん

    自然ツウ juさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • すり鉢状の火口

    5.0
    • カップル・夫婦
    浄土平から10分程の階段登りで、火口の縁に到着。足元の浄土平や湿原、眼前に噴煙を上げる一切経山の景色が広がります。すり鉢状のお鉢巡りは、時計回りに40分のミニハイク。火山岩のザレ場は少し歩き辛いですが、涼風に吹かれながら緑に囲まれた福島市街を見下ろす景色は見応えがあります。
    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年8月1日
    あきぼうさんの吾妻小富士への投稿写真1
    • あきぼうさんの吾妻小富士への投稿写真2
    • あきぼうさんの吾妻小富士への投稿写真3
    • あきぼうさんの吾妻小富士への投稿写真4

    あきぼうさん

    自然ツウ あきぼうさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 頂上からの景色が最高!!

    5.0
    • 友達同士
    最初の階段は結構しんどいですが、約10分登り切ったところから見た景色が素晴らしく、とても気持ち良くお釜の周りを歩いて回れました。お天気がいい日は是非ともチャレンジして頂きたいところです。
    • 行った時期:2025年7月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年7月15日

    HIROさん

    お宿ツウ HIROさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 朝早くが絶対にオススメ

    5.0
    • 一人
    福島駅から車で30km、浄土平駐車場到着。駐車場から階段を登り5分ぐらいで噴火口。火口周りを1周するのに30分程度。ご来光や福島市街、蔵王がよく見える。
    小富士の後、一切経山などを一通り回って14:00頃、駐車場を出たら、磐梯吾妻スカイラインは駐車場に向けた上りが10kmほど渋滞で全く動いていなかった。(福島市街への下りはスイスイ)。途中、折り返すこともトイレをすることもできないと思うので、朝早くの入場を激しく推奨。
    また、スカイラインは11月から夜間通行止め、11月半から冬季完全通行止め。
    • 行った時期:2024年10月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月21日
    イワダイさんの吾妻小富士への投稿写真1
    • イワダイさんの吾妻小富士への投稿写真2
    • イワダイさんの吾妻小富士への投稿写真4
    • イワダイさんの吾妻小富士への投稿写真5

    イワダイさん

    自然ツウ イワダイさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 福島盆地が一望

    5.0
    • カップル・夫婦
    浄土平の駐車場から階段を登ると火口の淵に着き、ここから火口を一周することができます。天気が良いと福島盆地を一望できる絶景が待っています。
    • 行った時期:2023年8月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月28日
    hemulさんの吾妻小富士への投稿写真1

    hemulさん

    hemulさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 紅葉

    5.0
    • その他
    吾妻スカイライン見応えがあります。
    色とりどりで鮮やかな紅葉のグラデーションが続き途中には日帰り温泉もあります!
    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年2月14日
    やこちゃんさんの吾妻小富士への投稿写真1

    やこちゃんさん

    お宿ツウ やこちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 結構疲れます

    4.0
    • 家族
    1週約1時間ぐらいかかり 坂有り滑りやすい等 かなり体力を消耗します。ただ 先端からみる 福島市内は絶景デス。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月20日

    がんちゃんさん

    お宿ツウ がんちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風がすごかった

    5.0
    • 家族
    8月16日行きましたが、天候の変化がすごく途中で強風が発生。立っているのもやっとの状況で、登ってみましたが、人も少なく、雄大な景色を堪能できました。良い思い出になりました。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月7日

    ゆうすけクラブさん

    温泉ツウ ゆうすけクラブさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大迫力の火山口!

    5.0
    • 一人
    磐梯吾妻スカイラインの山頂付近には周辺の観光名所にアクセスできるように大きな駐車場がありました。その駐車場のすぐ近くに吾妻小富士の山頂へ続く階段があります。
    長い階段を登りきるとそこには絶景が・・・!
    火口付近を1周する御鉢回りができるようですが、この日は本当に吹き飛ばされそうなほどの風が吹いていた為断念しました。(今まで体験した中で最も強い風でした(笑))
    • 行った時期:2021年10月9日
    • 投稿日:2022年9月5日
    そんせいさんの吾妻小富士への投稿写真1

    そんせいさん

    そんせいさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

吾妻小富士のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.