思いの滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
思いの滝
所在地を確認する



-
評価分布
思いの滝について
仁田沼から30分ほど歩くと、2段になって落下する「思いの滝」。会津城落城の際の若武者と姫の悲恋にまつわる伝説が残る滝。 二筋の滝が折り重なって一筋の滝となっており、周囲の緑と美しいコントラストを見せながら、たえることなく朗々と流れ続けています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町字女沼頭 MAP |
---|
思いの滝のクチコミ
-
余り知られていない。
智恵子記念館を後にして向かったのが、思いの滝。車で山道を登って行き、やがて坂道を下ったところの仁田沼の所に車を止め、散策しながら思いの滝に行きました。熊が出てくるのではと恐れながらしばらく山道を登って行くと、30分程度で滝を見下ろせる場所に到着。写真の説明を読んで、その名前の由来に納得。余り知られていないが、お天気も良く散策には絶好でした。決して険しい山道ではないので、家族連れにもオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
みにあんこさんの思いの滝のクチコミ
木々に遮られ滝自体の全体像はよく見えませんでしたが、自然を満喫しました。11月初旬は紅葉もまだ綺麗でした。
タクシーで女沼の入り口まで行き、女沼、思いの滝とめぐった後は男沼まで歩くつもりでしたが、遊歩道が見つけられず断念しました。タクシーを呼ぼうと思ったら携帯が圏外で、結局土湯温泉まで40分ほど車道を歩いて降りました。
私たちは健脚なのでそれもまた楽しかったですが、車以外で行く方はお気を付けください。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年11月
- 投稿日:2011年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
にゃおぺさんの思いの滝のクチコミ
土湯温泉街から北方面に山道を登って、男沼・女沼遊歩道の奥にある滝です。
徒歩で散策してる方もいましたが、私たちは車で行きました。
勾配の急な坂道があるので、しっかり準備していったほうがいいかなぁと思います。
滝つぼも大きく迫力のある滝で、マイナスイオン浴が気持ちよかったです(^∀^)詳細情報をみる
- 行った時期:2011年5月8日
- 投稿日:2011年5月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
思いの滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 思いの滝(オモイノタキ) |
---|---|
所在地 |
〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町字女沼頭
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 024-595-2217 |
ホームページ | https://www.tcy.jp/ |
最近の編集者 |
|
思いの滝に関するよくある質問
-
- 思いの滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 磐梯吾妻スカイライン - 約5.2km
- 土湯温泉 - 約2.5km (徒歩約31分)
- 野地温泉ホテル - 約5.9km
- 吾妻小富士 - 約5.3km
思いの滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%