遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

飯坂温泉

飯坂温泉6_飯坂温泉

飯坂温泉6

伊勢海老_飯坂温泉

伊勢海老

国産松茸〓〓_飯坂温泉

国産松茸〓〓

旧堀切邸_飯坂温泉

旧堀切邸

飯坂温泉駅_飯坂温泉

飯坂温泉駅

飯坂温泉5_飯坂温泉

飯坂温泉5

摺上川の両岸に並び立つ飯坂温泉ホテル群_飯坂温泉

摺上川の両岸に並び立つ飯坂温泉ホテル群

飯坂温泉
福島交通の飯坂温泉駅_飯坂温泉

福島交通の飯坂温泉駅

温泉神社_飯坂温泉

温泉神社

  • 飯坂温泉6_飯坂温泉
  • 伊勢海老_飯坂温泉
  • 国産松茸〓〓_飯坂温泉
  • 旧堀切邸_飯坂温泉
  • 飯坂温泉駅_飯坂温泉
  • 飯坂温泉5_飯坂温泉
  • 摺上川の両岸に並び立つ飯坂温泉ホテル群_飯坂温泉
  • 飯坂温泉
  • 福島交通の飯坂温泉駅_飯坂温泉
  • 温泉神社_飯坂温泉
  • 評価分布

    満足
    32%
    やや満足
    47%
    普通
    15%
    やや不満
    4%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.0

    友達

    3.8

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

飯坂温泉について

昔から「東の飯坂、西の別府」といわれ、日本最古の歴史を持つ温泉。
阿武隈の支流、摺上川にかかる新旧十綱橋の間2kmにわたって多くのホテル・旅館が両岸に立ち並ぶ。近代的な高層ホテルあり、格式高い日本旅館や落着いた小旅館のほかに、伝統の共同浴場もある。街の中心部には、「奥の細道」の行脚中に滞在した芭蕉の碑があり、また、舘ノ山には義経ゆかりの佐藤一族が居を構え、福島県一帯を統治していた大鳥城跡もある。
◎共同浴場 摺上川の両側に近代的な宿が立ち並ぶ観楽温泉・飯坂。飯坂温泉発祥の鯖湖湯をはじめ9カ所の共同浴場が町中に点在し、町民生活に欠かせぬ存在。
・鯖湖湯 日本武尊が入ったといわれるのがこの湯。飯坂で最も古く、昔は「佐波子」の字があてられていたという。建物は唐様の屋根に湯気抜きの小屋をのせ、くすんだ木の色がかえってレトロっぽく落ちついている。浴室はタイル張りの洗い場、中央コンクリートの湯船という配置。湯は沈めた足先がはっきり見えるほど透き通り温度は高い。
・波来湯 新十綱橋寄りの摺上川畔。かつて、信達平野が湖だったころも、そのほとりにあったという。浴舎は木造平屋建のつくり。浴室もあまり広くないが町の人々に親しまれている。
・切湯 波来湯の対岸に位置し、階段を下りた地下に設けられている。名前の通り切傷に効果が高く、噂を聞いて遠くからやってくる浴客も多い。
・仙気の湯 こちらは眼病にいいといわれる湯。愛宕山公園を控えているので、湯あがりの散策に好適。与謝野晶子碑、十綱橋を架ける時、功労のあった伊達一族の碑などがある。
・天王寺穴原湯 温泉街から摺上川を2kmほどさかのぼった穴原にある共同浴場。建物は白壁に三角屋根のさわやかな外装。切傷、火傷、できものなどによく効く薬湯として知られている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒960-0201  福島県福島市飯坂町 地図
交通アクセス (1)福島駅 列車 20分 東北自動車道 福島飯坂IC 車 10分

飯坂温泉のクチコミ

  • 古き良き昭和の時代を感じることができます。

    4.0

    一人

    全体的には古い温泉街の雰囲気がありますが、昭和の時代を感じる事が出来、私は好きです。
    貴重な存在と思いますので、ぜひ皆さんに味わって頂きたいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2025年5月23日

    TOSHIさん

    TOSHIさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 鯖湖湯はとても良い湯場でした

    4.0

    一人

    温泉情緒豊かな温泉場で素晴らしいお湯と相まった心地良い体験が出来ました
    少し離れた保原屋食堂で円盤餃子でビールをいただき、坐忘庵で目と耳も楽しめて、満喫しました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年5月3日

    contacさん

    contacさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 温泉街全体で盛り上げてます!

    4.0

    一人

    常に新しいイベントに取り組んでいます。昔よりは寂れてしまいましたが、温泉街らしい小さな飲み屋さんもまだ多い方でしょうか。
    プロゲーマーも移り住んでいる、新旧入り混じった街です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2025年4月6日

    JUNさん

    JUNさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

飯坂温泉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 飯坂温泉(イイザカオンセン)
所在地 〒960-0201 福島県福島市飯坂町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)福島駅 列車 20分 東北自動車道 福島飯坂IC 車 10分
その他 温泉施設:効能:リューマチ・神経痛、冷え症、病後回復・ストレス解消
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
024-542-4241
ホームページ https://iizaka.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

飯坂温泉に関するよくある質問

  • 飯坂温泉の交通アクセスは?
    • (1)福島駅 列車 20分 東北自動車道 福島飯坂IC 車 10分
  • 飯坂温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 飯坂温泉の年齢層は?
    • 飯坂温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 飯坂温泉の子供の年齢は何歳が多い?
    • 飯坂温泉の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

飯坂温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 16%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 56%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 19%
  • 普通 34%
  • やや混雑 21%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 11%
  • 30代 27%
  • 40代 29%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 46%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 12%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 26%
  • 13歳以上 16%
(C) Recruit Co., Ltd.