鶴ヶ城(若松城)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
きれいなお城 - 鶴ヶ城(若松城)のクチコミ
kojiさん 男性/60代
- 一人
戊辰戦争で落城した鶴ヶ城の写真を知っているので、地元関係者の方々のお力で再建されたことに感動を覚えます。とてもきれいなお城になって、展示されている内容も分かり易くとても良かったです。
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
kojiさんの他のクチコミ
-
道の駅 開国下田みなと
静岡県下田市/資料館
20分の港内黒船クルース。短いと思ってましたが、それなり楽しめました。冬の平日はすいてますね...
-
下田湾を一望できる全室オーシャンビューの宿 黒船ホテル
静岡県下田・白浜
かみさんと海の見える旅館で温泉につかって、美味いものでも食べに行こうか!ってことで下田に来...
-
白虎隊記念館
福島県会津若松市/博物館
写真、映像、遺品等を交えて白虎隊のことを紹介する記念館でした。白虎隊に興味がある方は、ぜひ...
-
まちなか周遊バスハイカラさん
福島県会津若松市/観光バス・タクシー・ハイヤー
会津若松の主要観光地を周遊するバスでとても便利でした。内回りと外回りがあり、ともに30分に1...
鶴ヶ城(若松城)の新着クチコミ
-
雪景色も良い
初夏に来た事はありましたが、冬の会津若松は初めてでした。ちょうど鶴ヶ城を訪れた日は朝から雪で、鶴ヶ城も何とも美しい姿になっていました。中の展示を見たり、茶室で抹茶をいただいた理で、1時間半から2時間ほど滞在しましたが、城内にトイレは無いので、城に入る前に済ませておくことをお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月13日
-
幕末から新撰組へ
歴史に疎い私でも、年表や人物紹介が細かくされていたので、とてもわかりやすかったです。今放送しているアニメは、この辺の話か〜など(°▽°)。会津は、重要な場所だったことがわかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月8日
-
桜が咲く頃も美しいお城です!
我が家の花見は、いつも鶴ヶ城へ!夜桜も一段と美しいです!
花見盛りの時は、人がすごいです。駐車場も待つ事もありますが、見終える方々の回転率が早く、時間によっては、すぐ停められます。
待ってもみる価値ありですが。日本の美がここで感じられますよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月4日
-
ピンクの瓦屋根が美しい
駐車場は2時間まで300円です。ゆっくり周って2時間弱でした。観光案内の割引券で1割引になります。5層あり眺望は素晴らしいです。磐梯山の白虎隊が見えるかも?ビューポイントもたくさんあります。あかべこもいます。茶室も周って紅葉もまだ綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月17日
-
会津若松城下街歩き
3回目の訪問です今回城廻を歩くことにしました
新島八重の像から三の丸、廊下橋を渡り本丸公園内散策そして北出丸から城を出て
日新館跡の碑→日新館天文台跡→直江兼続屋敷跡など見て歩きました
思ったより歩きでがあります思いがけない発見があり城下町歩きもいいものです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月9日