- ネット予約OK
いわき市石炭・化石館
いわき市石炭・化石館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 44%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅




屋外にあるSL

恐竜の展示の仕方にも工夫がこらされています。

いわき市石炭・化石館について
いわき市の観光全般(まつり、行事、名所旧跡、観光施設、海水浴場案内等)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00(最終入場16:30) 休業日:毎月第3火曜日及び1月1日 |
---|---|
所在地 | 〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1 MAP |
いわき市石炭・化石館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 16%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 25%
- 普通 23%
- やや混雑 11%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 34%
- 40代 27%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 36%
- 3〜5人 39%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 14%
-
先ずは化石にびっくり。迫力の有る展示で、とてもワクワクさせられます。そして炭鉱コース。エレベーターで異次元へ。今まで色々な炭鉱跡を廻りましたが、外には無い展示方法でゆっくりと楽しめます。コスパも良いですよ。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月24日
-
博物館、化石好きなので、初来訪。 クチコミで幼児が泣き叫ぶ!との記事が幾つかありましたが、納得(笑) 薄暗い展示室で突然波の音が聞こえてきて、三葉虫やアンモナイトが這い回る。 実際小さい男の子が大泣きしてました(笑) フタバスズキリュウの化石が発見されたのが、いわき市と言う事で開設されたのだと思いますが、大きな博物館ではありませんが、充分楽しめました。 私としては、巨大なナマケモノの骨格標本が怖かった! あんな巨大なナマケモノはヤダ。 今のナマケモノはカワイイのに。 ちなみに駐車場脇にD51機関車の展示もありました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月21日
-
巨大な恐竜の化石に圧倒されます。まるで異次元の世界に迷い込んだような化石の部屋は圧巻です。子供たちにはぜひ見てほしい。もちろん大人も楽しめます。昔の炭鉱のくらしを人形で再現したコーナーは、思わず「頑張って!」と叫んでしまうほどリアルです。歴史の勉強にもなります。炭鉱について紹介するビデオも上映していますが、内容が古く、現代とマッチしていません。それだけが残念。責任者の方、新しいビデオを作ってください!売店ではパワーストーンも売っており、手頃な値段で水晶のアクセサリーが購入できました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年1月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月31日
いわき市石炭・化石館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | いわき市石炭・化石館(イワキシセキタン・カセキカン) |
---|---|
所在地 |
〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00(最終入場16:30) 休業日:毎月第3火曜日及び1月1日 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0246-42-3155 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.kankou-iwaki.or.jp |
施設コード | 07204aa1030001474 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
いわき市石炭・化石館に関するよくある質問
-
- いわき市石炭・化石館の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30〜17:00(最終入場16:30)
- 休業日:毎月第3火曜日及び1月1日
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- いわき市石炭・化石館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- いわき湯本 温泉神社 - 約550m (徒歩約7分)
- いわき湯本温泉 - 約640m (徒歩約8分)
- さはこの湯公衆浴場 - 約340m (徒歩約5分)
- 湯本駅前 みゆきの湯 - 約630m (徒歩約8分)