いわき市石炭・化石館
- エリア
-
-
福島
-
いわき・双葉
-
いわき市
-
常磐湯本町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
化石発掘
-
いわき市石炭・化石館の概要
所在地を確認する




恐竜の展示の仕方にも工夫がこらされています。

屋外にあるSL




大ホールに化石がいっぱい。

模擬炭鉱内
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
いわき市石炭・化石館について
いわき市の観光全般(まつり、行事、名所旧跡、観光施設、海水浴場案内等)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00(最終入場16:30) 休業日:毎月第3火曜日及び1月1日 |
---|---|
所在地 | 〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1 地図 |
いわき市石炭・化石館の遊び・体験プラン
-
【観覧券】”いわき市石炭・化石館ほるる”化石の太古時代から昭和の炭鉱時代まで多彩な体験が可能!!~ファミリー・女性・カップルにおすすめ~
〇全国的にも珍しい石炭や化石を数多く展示!!老若男女楽しめます♪
○触れる実物化石の展示数は日本屈指!フタバスズキリュウも必見!
○観覧券についてのお問合わせはお気軽にお電話等でお問合わせ下さい。博物館
障がい者手帳等お持ちの方
660円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
夏休みイベント「ほるるクエストU」【恐竜オバケとカードを使ったクイズバトル】(8/9〜8/17)
○今回も恐竜オバケがイタズラして館内は真っ暗!
○クイズバトルに勝利して謎を解き明かそう!
○新たな遊び要素も加えて楽しさUP!博物館
カード+ライト+ペンセット
2,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
いわき市石炭・化石館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 16%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 39%
- やや空き 24%
- 普通 25%
- やや混雑 11%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 33%
- 40代 27%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 39%
- 3〜5人 36%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 39%
- 13歳以上 13%
いわき市石炭・化石館のクチコミ
-
石炭化石館という堅い名前からは想像できないワクワク感たっぷりの世界があった。
入った途端に恐竜館かとドキドキ。いろんな化石にビックリ。それから進むと炭鉱の坑道体験にカンドー。いやあきてみてよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月20日
-
SL、炭坑、恐竜化石価値ある展示がたくさん!
SLが展示してあり、子供たちは大喜びでした。炭坑の中の様子も展示してあり、歴史的価値も高いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月2日
-
大人も楽しいりっぱな博物館なのに、入場料が安い
とくに期待もせず(ゴメンナサイ!)宿泊先のチェックインの時間調整で入ったつもりが、見ごたえある博物館で驚きました。恐竜の化石展示と炭鉱を模した展示、どちらも迫力があり、大人だけでも十分楽しめました。入場料大人660円って、安すぎませんか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月8日
いわき市石炭・化石館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | いわき市石炭・化石館(イワキシセキタン・カセキカン) |
---|---|
所在地 |
〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00(最終入場16:30) 休業日:毎月第3火曜日及び1月1日 |
料金・値段 |
660円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0246-42-3155 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.kankou-iwaki.or.jp |
施設コード | 07204aa1030001474 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
いわき市石炭・化石館に関するよくある質問
-
- いわき市石炭・化石館のおすすめプランは?
-
- いわき市石炭・化石館の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30〜17:00(最終入場16:30)
- 休業日:毎月第3火曜日及び1月1日
-
- いわき市石炭・化石館の料金・値段は?
-
- いわき市石炭・化石館の料金・値段は660円〜です。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- いわき市石炭・化石館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- いわき湯本 温泉神社 - 約550m (徒歩約7分)
- 鶴の足湯 - 約280m (徒歩約4分)
- いわき湯本温泉旅館協同組合 - 約480m (徒歩約6分)
- 野口雨情記念 湯本温泉 童謡館 - 約460m (徒歩約6分)
-
- いわき市石炭・化石館の年齢層は?
-
- いわき市石炭・化石館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- いわき市石炭・化石館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- いわき市石炭・化石館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。