遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いわき市石炭・化石館の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全320件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 入館できません

    3.0
    • カップル・夫婦
    久々に思い立って夫婦で施設を訪れましたが、地震で施設が損傷したらしく閉鎖しており入館で出来ずがっかりしました。閉鎖期間は当面の間として明記されておりませんでしたので、訪問する際は事前の確認をしてからが良いと思います。
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月27日

    ホリさん

    ホリさん 男性/60代

  • 良い歳をした大人も大満足しました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    先ずは化石にびっくり。迫力の有る展示で、とてもワクワクさせられます。そして炭鉱コース。エレベーターで異次元へ。今まで色々な炭鉱跡を廻りましたが、外には無い展示方法でゆっくりと楽しめます。コスパも良いですよ。
    • 行った時期:2022年2月
    • 投稿日:2022年2月24日

    なめざらしさん

    お宿ツウ なめざらしさん 男性/50代

  • きぃちゃんさんのクチコミ

    5.0
    • 友達同士
    博物館、化石好きなので、初来訪。
    クチコミで幼児が泣き叫ぶ!との記事が幾つかありましたが、納得(笑)
    薄暗い展示室で突然波の音が聞こえてきて、三葉虫やアンモナイトが這い回る。
    実際小さい男の子が大泣きしてました(笑)
    フタバスズキリュウの化石が発見されたのが、いわき市と言う事で開設されたのだと思いますが、大きな博物館ではありませんが、充分楽しめました。
    私としては、巨大なナマケモノの骨格標本が怖かった!
    あんな巨大なナマケモノはヤダ。
    今のナマケモノはカワイイのに。
    ちなみに駐車場脇にD51機関車の展示もありました。
    • 行った時期:2022年2月
    • 投稿日:2022年2月21日

    きぃちゃんさん

    きぃちゃんさん 女性/50代

  • いわき観光するなら絶対お勧め!

    5.0
    • カップル・夫婦
    巨大な恐竜の化石に圧倒されます。まるで異次元の世界に迷い込んだような化石の部屋は圧巻です。子供たちにはぜひ見てほしい。もちろん大人も楽しめます。昔の炭鉱のくらしを人形で再現したコーナーは、思わず「頑張って!」と叫んでしまうほどリアルです。歴史の勉強にもなります。炭鉱について紹介するビデオも上映していますが、内容が古く、現代とマッチしていません。それだけが残念。責任者の方、新しいビデオを作ってください!売店ではパワーストーンも売っており、手頃な値段で水晶のアクセサリーが購入できました。
    • 行った時期:2022年1月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年1月31日

    momoさん

    お宿ツウ momoさん 女性/60代

  • トリケラトプス化石

    5.0
    • その他
    スパリゾートハワイアンズを十二分に堪能した後は湯本駅に戻り、駅から徒歩10分程のいわき市石炭・化石館へ。最初は化石館、広い展示室には巨大な恐竜の化石が勢揃い。ティラノサウルスやトリケラトプス等大迫力。
    • 行った時期:2022年1月9日
    • 投稿日:2022年1月18日
    トシローさんのいわき市石炭・化石館への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

  • 石炭館 模擬坑道

    4.0
    • その他
    石炭館でかつて日本経済を支えた石炭産業の歴史を辿った後は、地下600mの模擬坑道へエレベーターで降下?。と思いきや、2階から1階へ降りただけでしたが大人も騙される演出です。
    • 行った時期:2022年1月9日
    • 投稿日:2022年1月18日
    トシローさんのいわき市石炭・化石館への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

  • 大人でも楽しめる

    5.0
    • 友達同士
    初めて恐竜の化石を見ました。
    図鑑等で見たことはあったが、等身大での展示ですごく迫力がありました。
    • 行った時期:2021年12月
    • 投稿日:2021年12月27日

    しまさん

    しまさん 男性/40代

  • いわきの歴史

    5.0
    • 友達同士
    フタバスズキ竜の化石があります。
    地下には、炭鉱発掘作業の再現場があります。
    少し、暗く、炭鉱作業している様子がわかりました。
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年9月18日

    ぷーさん

    ぷーさん 女性/40代

  • 炭鉱が見れます。

    3.0
    • 友達同士
    エレベーターで、地下に降りると昔の炭鉱を発掘している再現場があり、迫力あります。
    1階に恐竜の化石が展示されています。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2021年9月18日

    ぷーさん

    ぷーさん 女性/40代

  • 地下300mへの旅

    5.0
    • 家族
    エレベータに乗って、地下300mまで降下します。様々なジオラマを見ながら、地下の見学コースを歩きます。
    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2021年7月26日

    makinoさん

    makinoさん 男性/60代

いわき市石炭・化石館の口コミ・写真を投稿する

いわき市石炭・化石館周辺でおすすめのグルメ

  • キムタカさんの食事処おかめへの投稿写真1

    いわき市石炭・化石館からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    食事処おかめ

    いわき市常磐湯本町/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    お腹が空いていたので、ガッツリ定食を食べたくて入りました。私はおかめ定食(豆腐の揚げ出し)、...by うにこさん

  • Debuconさんの海幸への投稿写真1

    いわき市石炭・化石館からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    海幸

    いわき市常磐湯本町/海鮮

    • ご当地
    4.1 41件

    ランチで利用しました。お隣の方の刺身定食のボリュームに心惹かれつつ、煮魚定食を注文。こちら...by 三浦のいちごさん

  • いわき市石炭・化石館からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    げん屋 湯本店

    いわき市常磐湯本町/居酒屋

    4.0 1件

    海鮮サラダコスパ良し。 十割そばはそば屋専門店にも負けない美味しさでした。 そばがきもあり...by 黒ちゃんさん

  • キムタカさんの白石菓子店への投稿写真1

    いわき市石炭・化石館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    白石菓子店

    いわき市常磐湯本町/スイーツ・ケーキ

    4.5 2件

    湯本駅から温泉街をぶらぶらしているとお店を発見。クリーム大福という文字を見て店に入りました...by キムタカさん

いわき市石炭・化石館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.