安達ヶ原の「黒塚」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やっちゃんさんの安達ヶ原の「黒塚」のクチコミ - 安達ヶ原の「黒塚」のクチコミ
やっちゃんさん 男性/60代
見学料の大人400円は高すぎます。
- 行った時期:2010年8月13日
- 投稿日:2010年8月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
安達ヶ原の「黒塚」の新着クチコミ
-
鬼女の聖地。安達ヶ原ふるさと村内部の資料館とセットでの見学をぜひおすすめします。
※交通機関:JR東北本線二本松駅下車、徒歩3分程度の福島交通二本松駅入口バス停より東和小学校行きに乗車。安達ヶ原下車。すぐそばです。また、二本松駅前にバス停があるのですが、そのバス停には東和小学校行きはきません。ご注意ください。バス停は二本松神社のすぐ側にあります。※施設:観世寺内に小さいながらも鬼女に関する宝物庫・トイレ・休憩できるベンチがあります。※感想:観世寺には拝観料400円(割引券をふるさと村で貰ったので300円で入りました。お祭りの時にのみ配布しているのかもしれません))が必要です。観世寺の内部には、鬼女が住んでいた岩屋があります。また小さいながらも宝物庫があり、鬼女に関する資料が展示されています。その他小さいお堂が多数あります。また、御朱印や御守りも頂けます。私は500円の御守りを頂きました。御守りもいくつか種類がありました。小さいお寺ですが掃除もきちんとされており綺麗でした。※その他:受付の方にとても親切にして頂きました。またどことのなくのんびりした感じがとてもよかったです。タイトルに記載の通り、安達ヶ原ふるさと村内部の資料館とセットでの見学をされると鬼女について詳しく学べ良いかと思います。先にふるさと村内の資料館を見てからの方が良いように思います。安達ヶ原ふるさと村とは隣接していますので、お食事やお土産はふるさと村で購入できます。車椅子でのご見学は出来ないことはないと思いますが、境内は狭いので、鬼女が住んでいた岩屋を見るのは難しいかと思います。宝物庫までは行けると思います。車椅子でのご見学をお考えの方は一度お寺さんにお問合せ頂くのがよいかもしれません。皆さまの旅が良い旅となりますように。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月28日
-
おすすめ
安達ヶ原ふるさと村にある、鬼婆のお墓です。鬼婆の物語を読んでから行ったので、悲しい気持ちになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年7月30日
-
おすすめ
安達ヶ原ふるさと村のところにあります。黒塚は、ここを入って行くと見れます。石碑が、黒塚を守っているように感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年2月26日
-
歌舞伎舞台の現場
市川猿之助のお家芸である歌舞伎の演目「黒塚」の舞台となった場所です(作曲は4代目杵屋佐吉)。拝観料はかかりますが、プチ資料館が併設されていますし、何より実際に鬼婆の棲み家だったと伝わる巨石は迫力があり、舞台を見たことがある人にとってはそれなりの感動があると思います。お寺から少し離れた川沿いにあるお墓は必ずセットで行くことをおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月13日
-
鬼婆が住んでいた岩屋
小さいお寺です。すぐとなりに安達ヶ原ふるさと村(無料)があり、歩いて移動。参拝料がかかります。境内に猫が何匹もいて猫好きにはオススメ。岩屋と小さな資料室があり、見学自体はあっという間です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月25日