大内宿町並み展示館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大内宿の保存に町全体が動き始めた時に復元された問屋本陣 - 大内宿町並み展示館のクチコミ
goudouさん 男性/40代
- カップル・夫婦
大内宿のほぼ中央にある大内宿町並み展示館は、かつての問屋本陣跡を再建したもので、中には昔の生活用具や茅葺きに関する資料などが1300点ほど所狭しと展示されている。
本陣とは大名の宿舎のこと。また、問屋とは米の輸送などで宿場ごとに荷物を馬に付け替えて運ぶ中継地点のこと。問屋本陣の重要な役割がこの際の馬と人足の手配だった。
しかし、大内宿には江戸時代の問屋本陣が残っておらず、図面もなかった(大内宿は戊辰戦争の戦場にもなったことから、本陣に関する記録、図面等が散失してしまった)ため、同じ会津西街道の川島本陣と糸沢本陣を参考にして昭和59年に復元された。
ただし、復元と侮ってはいけない。とことんこだわって、しっかりと作られているので、様々な展示と併せて大変見応えがある。本陣だけあって、殿様専用の玄関である乗込みを備えた風格と威厳漂う茅葺き屋根の建物は実に素晴らしい。また、中の囲炉裏では茅葺き屋根の保存のために1年中薪が燃やされている。今の暮らしの中ではそうそう目に出来ない光景が所狭しと並んでいる。
大内宿は「半農半宿」の宿場町でもあり、明治以降は完全に農村であったので、2階には養蚕器具なども展示されている。
宿場町だけの顔ではない、大内宿の歴史が分かるいい場所だと思う。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月10日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
goudouさんの他のクチコミ
-
西軍墓地
福島県会津若松市/文化史跡・遺跡
会津戦争で若松付近で亡くなった西軍兵士150名の墓が、会津若松駅から歩いて5分ほどの場所にあ...
-
盛岡城跡公園(岩手公園)
岩手県盛岡市/公園・庭園
いわゆる「城」を期待して訪れようと思っている人は「天守閣がない」と落胆すると思う。しかし、...
-
野口英世青春館
福島県会津若松市/その他名所
野口英世通りに英世が左手の手術を受け、また書生として医学を学んだ会陽医院の建物が今も残る。...
-
大沢温泉
岩手県花巻市/健康ランド・スーパー銭湯
「菊水舘」「湯治屋」「山水閣」の3つの宿から成る大沢温泉には、全部で7つもの風呂がある。 ...
大内宿町並み展示館の新着クチコミ
-
本陣
大内宿町並み展示館(大内宿本陣址)。本陣は江戸初期に建てられ、会津藩初代藩主・保科正之、二代藩主・正経が江戸参勤の際、昼食をとった記録が残っている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月6日
- 投稿日:2024年4月11日
-
本陣
大内宿は戊辰戦争の舞台となったことから、本陣に関する記録・図面等は散逸。糸沢宿・川島宿の本陣を参考に復元され「大内宿町並み展示館」となっている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月5日
- 投稿日:2022年11月10日
-
雨宿り
雨が降ったため、雨宿りで入る。まあ、民俗館だと思えば良いか。囲炉裏で暖をとれたことくらいか。あまり印象に残らない、ありがちな建物。子供には経験させてもいいのでは。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月12日
-
本陣家屋造り「大内宿町並み展示館」
会津の殿さまが参勤交代の際に休息された本陣家屋造りの「大内宿町並み展示館」です。
写真:2017年9月よっちん撮影)「大内宿町並み展示館」詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月13日
-
大内宿の生活を知るには
大内宿の建物の中を見ることは、なかなか難しいですが、
こちらの施設であれば、有料であれば、見学することができます。
昔の家具などが、見られますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月7日
- 投稿日:2019年12月3日