五色沼湖沼群
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
五色沼湖沼群の口コミ一覧
1 - 10件 (全892件中)
-
- カップル・夫婦
裏磐梯方面は主に冬に来ていましたが、夏の五色沼は初散策でした。歩くには適度な距離で、様々な見え方のある沼を一つずつ楽しめました。近場の宿泊だったので、早朝の散歩もでき、よい旅でした。- 行った時期:2022年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年8月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子どもと散策しました。キレイでした。とても暑い日でしたが、ボートは楽しかった。ハート模様の鯉も見られて嬉しかったです。ソフトクリームはとても美味しかった。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
五色沼の水の色は本当にキレイで、もっと太陽の日差しがある日はよりキレイだろうなぁと思いました。
散策路は片道約4キロありますが、次の沼を楽しみに歩いていると苦ではなかったです。 車の場合はビジターセンターや、五色沼入り口に駐車して、片道歩いてバスで戻ってくるのがオススメです!- 行った時期:2022年7月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月25日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
沼が色鮮やかに見える景色は絶品でした。
沼ごとに表情が変わるので、会話も弾みます。
トレッキングも兼ねて、全て見て回っても一時間半くらいでしょうか。
写真も映えます(笑)- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月11日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
桧原湖から車で10分位の所に有る五色沼湖沼群の中の「毘沙門沼」に行って来ました。駐車場からすぐの所に有って湖面が陽の加減でコバルトブルーやエメラルドグリーンに変化して見える沼でした。ここに居るという「ハート鯉」を確かめる為にボート乗り場の桟橋に行くと数十匹の鯉が寄って来ます。その中に「五色沼のハート鯉」を発見。でも中々左側に有るハートを見せませんし鯉仲間でも人気者らしく他の鯉が寄添っていて写真撮影は難航しましたが何とか成功。風景と鯉探しを楽しめた「毘沙門沼」でした。- 行った時期:2022年6月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
6月20日月曜日でしたが結構人が出ていました。全員マスクをして、店の入り口には消毒があり、コロナ対策もしっかり。
何度か行きましたが、あの湖の雰囲気、深い緑色は、素晴らしい。また行きたいところです。- 行った時期:2022年6月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
晴れたらボートに乗りましょう。ボートから眺める磐梯山もいいですよ!また、毘沙門沼の広いこと、奥行きが結構あります。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月19日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ゴールデンウィーク中日の晴天の午前中、五色沼入口付近のペンションに前日から宿泊していましたので、五色沼入口から裏磐梯高原駅までバスに乗り(先にバスに乗るほうが、帰りにバスに乗るより時間を気にせず散策できてオススメ)、柳沼スタートの五色沼探勝路ハイクを楽しみました!
たくさんの沼、写真ポイントがあり、青沼が一番キレイだったかな?
道は多少ぬかるんでいたところもありましたが、みなさんスニーカーで歩いてました。わたしは登山靴でしたので楽勝でした。
終点の毘沙門天は大きく、ボートを楽しむ人もたくさんいました。
サイズリゾートホテル裏磐梯のレストランで1000円のカレーセット(野菜が多くて美味)をいただき、満足のハイキングでした。- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昼間は五色沼を見て歩いた。期待通りの美しさと自然の豊かさを感じた。夜は自動追尾式天体望遠鏡で一番興味のある土星を見た。想像していたのはネット等での写真や想像画だったが、実物は全く違っていた!!無音の世界に土星がおもちゃ(表現が悪いが)みたいにポツンと孤高の存在みたいにあった。想像とは全く違っていたが星の実像を見たみたいで感動した。- 行った時期:2018年8月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年3月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
私達は、裏磐梯物産館の方から入り、青沼の青に感動し、赤沼を巡って毘沙門沼へと、ゆっくり歩いて1時間の静かな沼巡りを堪能しました。散策路は、整っており、散策路に従って歩けば、迷うことは、ありません。沼から見る磐梯山の姿は、誰もがシャッターを押したくなる格別な姿、風景です。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい