磐梯山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
磐梯山の口コミ一覧
1 - 10件 (全212件中)
-
- 一人
八方台登山口から登るもっと短いコースもあるけど、景観を楽しむには表磐梯からがオススメです。
標高差1,300メートルほどでも、景色を見ながら歩けるので、飽きません。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
裏磐梯にあるホテルから磐梯を眺めながら昼食を取りました。とてもリッチな気分です。こんなに近くに山々を見ることが出来、夫に感謝です。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
毘沙門沼の東側には磐鏡園プロムナードという散策路が整備されていて、高台には磐梯山や吾妻連峰を一望出来る展望台も在ります。裏磐梯の五色沼側から見る磐梯山は、磐越西線から見ていた印象とはだいぶ異なりました。- 行った時期:2020年10月31日
- 投稿日:2020年11月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
朝早く出たこともあり第一駐車場に車も止める事が出来、登山道も良く、表示もしっかりしていて、楽しいして山行
弘法清水平から頂上までの登りが道も狭く、沢山の登山者で密状態でした。頂上よりの猪苗代湖、会津若松方面の田園の眺めもよく、北方面が見えなかったのが残念でしたがウスユキソウが残っていたのが嬉しかったです。- 行った時期:2020年9月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年10月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前、紅葉の時期、家族と紅葉狩りにドライブに出かけた事を思い出し近く、登山についでに来ましたが・・・
次回は、紅葉情報を調べまた来ます- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
磐梯山も山頂の近くに山小屋があります。
磐梯山にはお手洗いがありません。
お手洗いではなく、簡易トイレを購入して、利用することになります。
早朝に登山すると、まだ営業していませんので、注意してください。- 行った時期:2019年8月7日
- 投稿日:2019年12月3日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
有名な日本100名山磐梯山です。八方台登山口から登りました。駐車場、トイレ、休憩所があります。登山道は、整備されています。4時間半ほどの山旅でした。- 行った時期:2019年8月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年8月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
恥ずかしがり屋で頂きは雲に隠れていることが多いのですが、たまに全容を現すと、本当に雄大で素敵な山です。冬はスキーが楽しめます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年8月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
東北を代表する山の1つになっていますよ。登山をするなら雪が降らない時期を選ぶのがいいでしょうね。無理をしないようにしよう。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年7月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
有名な磐梯山ですが、やさしい山容の表側と、山体崩壊の後も荒々しい裏側という二つの表情を持つ面白い山です。
猪苗代から見る磐梯山もきれいですが、裏磐梯高原から見る裏磐梯山が好みです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい