磐梯山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
眺めがサイコー - 磐梯山のクチコミ
しまっちさん 女性/40代
- 友達同士
道の駅猪苗代からみる、磐梯山の眺めがサイコーです。
全体を下から眺める感じで、壮大な磐梯山がみられます。
- 行った時期:2022年4月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しまっちさんの他のクチコミ
-
民宿あづまや荘
和歌山県本宮
お部屋は2人部屋より3人部屋の方が広くて過ごしやすいですが、これは仕方ありません。 お宿自...
-
高田グリーンランド 雲取温泉
和歌山県新宮
今回2度目の利用です。 お部屋も大きく、ゆっくり過ごせます。 お風呂も大変気持ちが良い泉質...
-
ネット予約OK
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
大阪府大阪市港区/日帰り温泉
温泉だけではなく、リクライニングルームやたくさんの漫画が品揃え。 それぞれ好きな時間を過ご...
-
道の駅 ばんだい
福島県磐梯町(耶麻郡)/道の駅・サービスエリア
たくさんの土産物をはじめ、お野菜などの販売、小物などもあり、最終日に立ち寄れば、お土産は全...
磐梯山の新着クチコミ
-
磐梯山の紅葉
社中からの眺めでしたが、磐梯山は紅葉していて綺麗でした。裏磐梯や中ノ沢温泉を利用する機会があり、春夏秋冬、磐梯山を眺められる幸せをかみしめています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月5日
-
シンボル的お山
晴れた日にはとても綺麗な形を見せてくれます。半日ほど余裕があれば登山道もよく整備されており四季折々の姿で迎えてくれますよ。五色沼も捨てがたいところ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年4月11日
-
奇麗に見えました
雪をかぶった磐梯山を楽しめました。標高は思ったよりもないようですが、この地域の主峰なのでしょうか、存在感は際立っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月16日
-
雄大
天気も良くどこからも雄大な姿を見ることができました。表(南側)から見る優しい表情、裏(北側)から見る噴火の後が残る荒々しい表情、対照的でどちらも絶景です!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年8月2日
-
100名山
扇島登山口より登りました。登山口から頂上までの標高差は約1000メートルですが、割と短時間で登れます。ただ標高差があるため急登が続き体力的にはきついです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月24日