諏訪神社(福島県小野町)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
諏訪神社(福島県小野町)
所在地を確認する

夏井諏訪神社


存在感たっぷりの杉の木

杉の迫力、奥ゆかしさ。

諏訪神社

杉の木

杉の木

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
諏訪神社(福島県小野町)について
坂上田村麻呂に従って下向してきた藤原継縄公が戦勝を祈願して手締めしたと伝わる鳥居がある。また、国の天然記念物に指定されている樹齢1200年を超える巨大な2本の杉が、仲睦まじい夫婦のように寄り添って天高くそびえており、「翁杉・媼杉」として親しまれております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒963-3312
福島県田村郡小野町夏井字町屋33
MAP
0247-72-5566 |
---|---|
交通アクセス | (1)夏井駅から徒歩で5分 |
諏訪神社(福島県小野町)のクチコミ
-
小野町にある諏訪神社
諏訪神社はリカちゃんキャッスルで有名な小野町にあります。
近くには夏井川があり、夏井千本桜も有名な土地。なのでこの神社も「夏井諏訪神社」とも呼ばれています。
境内の木々が太くて立派で、そういったところからも歴史を感じます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
広大な自然に包まれる感じ
全国的に見るとあまり有名な神社ではありませんが、地元ではだいぶ有名な神社です。
とにかく緑が多く、御神木も大きいので自然が好きな方にぜひいっていただきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年7月8日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
大きな森の鎮守的な神社
大きな森の鎮守的な神社です。たくさんの木に囲まれており、ご神木にもお詣りしました。人気もなく静かな空気でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月17日
このクチコミは参考になりましたか? 10
諏訪神社(福島県小野町)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 諏訪神社(福島県小野町)(スワジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒963-3312 福島県田村郡小野町夏井字町屋33
|
交通アクセス |
(1)夏井駅から徒歩で5分 |
その他情報 |
創建年代
:1667
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0247-72-5566 |
ホームページ | https://onokankou.jimdo.com/ |
最近の編集者 |
|
諏訪神社(福島県小野町)に関するよくある質問
-
- 諏訪神社(福島県小野町)の交通アクセスは?
-
- (1)夏井駅から徒歩で5分
-
- 諏訪神社(福島県小野町)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 夏井千本桜 - 約450m (徒歩約6分)
- 夏井諏訪神社の翁スギ媼スギ - 約60m (徒歩約1分)
- リカちゃんキャッスル - 約3.8km
- 東堂山昭和羅漢 - 約8.9km
諏訪神社(福島県小野町)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 88%
- 1〜2時間 12%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 51%
- やや空き 28%
- 普通 21%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 16%
- 30代 31%
- 40代 30%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 52%
- 3〜5人 7%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 17%