偕楽園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
偕楽園 - 偕楽園の口コミ

茨城ツウ hiyoさん 女性/30代
- 家族
四季折々の景色を楽しめます。今日は家族みんなで訪れました。度々、訪問しています。また立ち寄りたいと思います。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい
hiyoさんの他の口コミ
偕楽園の新着口コミ
-
お宿ツウ タリハニーさん 女性/20代
-
-
- 友達同士
行ったのが観光シーズンではありませんのでロケーションは普通のように思えます。 3大庭園のなかでは至ってシンプルな作りかと思います。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月24日
-
- 一人
梅まつりの季節ということで偕楽園に行きました。偕楽園表門方面のバス停ならば偕楽園まですぐですが、借景の千波湖も見たかったので、千波湖でバスを降りて陸橋を渡って東門から偕楽園へ。このルートだとちょっと坂道があるので注意。朝の9時には偕楽園に入りましたがすでに観梅客でいっぱいでした。ここには徳川斉昭が好んだ好文亭があります。入場料を払えば見学でき、2階まで上がれます。2階からの偕楽園と千波湖の眺めは最高でした。好文亭の見学は10時ごろでしたが、すでに見学者で一杯でした。先に好文亭に行ったほうが良かったかと。- 行った時期:2020年3月1日
- 投稿日:2020年8月21日
-