遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

結城市観光物産センター

結城市観光物産センター
結城サブレ「桑摘み」_結城市観光物産センター

結城サブレ「桑摘み」

外観_結城市観光物産センター

外観

結城市民情報センターの一画に観光物産センターがあります。_結城市観光物産センター

結城市民情報センターの一画に観光物産センターがあります。

結城市観光物産センター_結城市観光物産センター

結城市観光物産センター

外観_結城市観光物産センター

外観

ガラス張りではいりやすい_結城市観光物産センター

ガラス張りではいりやすい

外観_結城市観光物産センター

外観

結城市観光物産センター_結城市観光物産センター

結城市観光物産センター

結城市観光物産センター
  • 結城市観光物産センター
  • 結城サブレ「桑摘み」_結城市観光物産センター
  • 外観_結城市観光物産センター
  • 結城市民情報センターの一画に観光物産センターがあります。_結城市観光物産センター
  • 結城市観光物産センター_結城市観光物産センター
  • 外観_結城市観光物産センター
  • ガラス張りではいりやすい_結城市観光物産センター
  • 外観_結城市観光物産センター
  • 結城市観光物産センター_結城市観光物産センター
  • 結城市観光物産センター
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    33%
    普通
    22%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    4.0

結城市観光物産センターについて

結城駅北口の結城市民情報センター内にあり,観光と物産品情報の発信拠点で,物産品の展示販売や機織り実演を行っています。

センター施設 観光会館


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業時間 9:30?16:30 定休日(月) 月曜日が祝日の場合は,営業。翌日火曜日休館。
所在地 〒307-0001  茨城県結城市国府町1-1-1 地図
0296-32-1111
交通アクセス (1)JR水戸線結城駅 徒歩 1分 五霞IC 車 40分 30km 桜川筑西IC 車 35分 25km

結城市観光物産センターのクチコミ

  • 結城産のお土産を買うならココ一番

    4.0

    一人

    JR結城駅北口のロータリーすぐ右側、
    近代的な複合施設の一画が観光物産センターになってます。 
    結城で製造されているお菓子・食べ物類や、
    結城紬の製品が幾つか置いてあります。 
    一店舗で物産品を一番多く取り扱ってるのがココなので、
    会社内で配るお菓子など、普通にお土産を買うならココが最適。 
    自分は、これは結城らしいお菓子だなと思って、
    「桑の葉入りサブレ」を土産に買いました。 
    少しだけ独特な風味(桑の葉)がありますが美味しかったです。 
    結城紬の様々な製品を見たい人は専門店へ行く方が良いでしょう。 
    あと観光案内所はこの建物の別の場所にあるので混同しないようご注意。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年8月30日

    しょうだいさん

    しょうだいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 駅から結城観光なら絶対に立ち寄りたい

    5.0

    一人

    結城駅北口すぐ、情報センター内にある結城市の観光物産センター。特に駅から結城観光なら絶対立ち寄りたい場所。出発前には観光案内をうけられますし、観光の途中でひとやすみしながら機織り実演を眺めるのもよし、さらに帰りにお土産を買うにも便利です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月3日

    みいさん

    みいさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 駅チカで結城を知れる、便利な物産センター

    5.0

    一人

    結城駅直結の情報センターにはいっている観光物産センター。地元の銘菓などの物産品、有名な結城紬などの民芸品など、結城の土地の物が展示されていて購入することもできます。紬の機織り機の展示や観光案内もおこなっています。結城にきたらまずここに立ち寄って情報をゲットすると良いですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月31日

    みいさん

    みいさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

結城市観光物産センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 結城市観光物産センター(ユウキシカンコウブッサンセンター)
所在地 〒307-0001 茨城県結城市国府町1-1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR水戸線結城駅 徒歩 1分 五霞IC 車 40分 30km 桜川筑西IC 車 35分 25km
営業期間 その他:営業時間 9:30?16:30 定休日(月) 月曜日が祝日の場合は,営業。翌日火曜日休館。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0296-48-8155
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

結城市観光物産センターに関するよくある質問

  • 結城市観光物産センターの営業時間/期間は?
    • その他:営業時間 9:30?16:30 定休日(月) 月曜日が祝日の場合は,営業。翌日火曜日休館。
  • 結城市観光物産センターの交通アクセスは?
    • (1)JR水戸線結城駅 徒歩 1分 五霞IC 車 40分 30km 桜川筑西IC 車 35分 25km
  • 結城市観光物産センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 結城市観光物産センターの年齢層は?
    • 結城市観光物産センターの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

結城市観光物産センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 33%
  • 普通 22%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 22%
  • 30代 0%
  • 40代 22%
  • 50代以上 56%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 67%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.