常陸国 出雲大社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
訪問 - 常陸国 出雲大社の口コミ

茨城ツウ hiyoさん 女性/30代
- 家族
度々、訪れている場所です。今日は家族ときました。よい雰囲気を感じられました。またの機会に、遊びに来たいと思います。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月22日
この口コミは参考になりましたか?1はい
hiyoさんの他の口コミ
常陸国 出雲大社の新着口コミ
-
- 一人
はるか昔、私は島根の出雲大社で結婚式を挙げましたが、なかなか行くこともできないので、こちらの出雲大社に何度かお礼参りの参拝をしていました。ところが、縁結びの神様のはずが本家と縁切りをしてしまいしばらく足が遠のきましたが、近くまで来たので久しぶりに参拝しました。- 行った時期:2020年12月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月26日
-
- 友達同士
御祭神:大国主大神 大鳥居は稲田みかげ石で造られ国内最大級。今は大鳥居からお詣りすることができません。 拝殿内の天井には『常陸の雲』が描かれている。 大きな『さざれ石』が祀られている隣には君が代の碑がある。細かい石が数十年、数百年かけて結びつき大きく成長するらしい。苔のむすまでいつまでも国が栄えるよう祈念された石のエネルギーをお受け下さいとのこと。 拝殿や本殿はとても立派でした。思っていたよりもとても広く、坂道や階段もありますが、高台からの景色はとても良いです。ギャラリーやレストランも隣接され充実した時間を過ごせました。- 行った時期:2020年11月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月2日
他1枚の写真
神社ツウ おりょうまこさん 女性/50代
-
- カップル・夫婦
家内と一緒で、初めて参拝しました。素晴らしさに二人でびっくりです。高台にあり、眺めも良く、元気とパワーを頂くことができました。- 行った時期:2020年3月1日
- 投稿日:2020年3月4日
-
- カップル・夫婦
近くにも出雲大社があると聞いて、元日に初詣に行ってきました。島根県の大社にはかなわないけど、立派でした。今度は、普通の日にゆっくり見学に行ってみたいです。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月19日
-
- カップル・夫婦
島根県の出雲大社に行ったことがあります。常陸国の出雲大社があると聞いて初めて行ってみました。近くにこんなに素敵な大社があって良かったです。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月13日