大洗マリンタワー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大洗マリンタワー
所在地を確認する
カフェの中
快晴!
ガルパンのキャラクター みほのハイパー寝そべりで、撮影、後ろにはさんふらわあが!
2015年5月1日 大洗リゾートアウトレットから撮影) 「大洗マリンタワー」
タワーとカジキマグロのモニュメント
鉄板ナポリタン
2015年5月1日 大洗リゾートアウトレットから撮影) 「大洗マリンタワー」
眺望です。
土産物も販売
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大洗マリンタワーについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:開館 3月1日〜8月31日 9:00〜21:00
開館 9月1日〜12月21日 9:00〜18:00
開館 12月22日〜12月25日 9:00〜21:00
開館 12月26日〜12月27日 9:00〜18:00
開館 12月31日〜12月31日 9:00〜18:00
開館 1月1日〜1月1日 5:00〜21:00
開館 1月2日〜1月3日 9:00〜21:00
開館 1月4日〜2月29日 9:00〜18:00
休館 12月28日〜12月30日 |
---|---|
所在地 |
〒311-1305
茨城県東茨城郡大洗町港中央10
地図
029-266-3366 |
交通アクセス |
(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で |
大洗マリンタワーのクチコミ
-
シンプルだが『快晴』なら登る価値有
大洗駅から見える、大洗周辺のシンボル的な建物。大洗駅からは徒歩1キロで、観光としても寄りやすい位置になります。
1階が受付やお土産・休憩所、2Fが喫茶、3Fが展望台になっており、1〜2階は無料、3Fに登る場合は外でチケットを購入して昇る必要があります。階段ではなくエレベーターでゆっくりと昇るシステム。
シンプルに3Fに展望台1室と望遠鏡があるだけなのですが、ガラス張りの展望室は360度見回すことも出来、日の光がうまく入ります。外に出れない分、暖房などもしっかりしており、自販機もあるため、不快感はありません。
特に自分の時は朝方・冬の『快晴』で、出発前のフェリーや海のきらきら、遠くの街々まで見回すことができ、この値段なら悪くないって感想。ただ、シンプルに昇って景色を楽しむ『だけ』の場所なので、悪天候時や子供連れだと少し物足りないかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
展望台からの景色が最高
かなり遠くからも確認できるくらい高いタワーでした。(60mあるそうです)エレベーターで展望台まで上がると結構、足がすくみました。360度パノラマのため、海だけでなく、大洗市街も一望することができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月8日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
素晴らしい景色を楽しめます、
展望室は地上55メートルで、360度、素晴らしい景色を見渡すことができます。説明板があるので、筑波山とか犬吠埼とか、よくわかって楽しめました。大洗サンビーチにはたくさんの人がいるのが見えました。潮干狩りができるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月26日
サクラサクさん
このクチコミは参考になりましたか? 6
大洗マリンタワーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大洗マリンタワー(オオアライマリンタワー) |
---|---|
所在地 |
〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央10
|
交通アクセス |
(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で (2)東水戸道路水戸大洗ICから車で |
営業期間 |
その他:開館 3月1日〜8月31日 9:00〜21:00
開館 9月1日〜12月21日 9:00〜18:00
開館 12月22日〜12月25日 9:00〜21:00
開館 12月26日〜12月27日 9:00〜18:00
開館 12月31日〜12月31日 9:00〜18:00
開館 1月1日〜1月1日 5:00〜21:00
開館 1月2日〜1月3日 9:00〜21:00
開館 1月4日〜2月29日 9:00〜18:00
休館 12月28日〜12月30日 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○
車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 029-266-3366 |
ホームページ | http://www.oarai-mt.jp |
最近の編集者 |
|
大洗マリンタワーに関するよくある質問
-
- 大洗マリンタワーの営業時間/期間は?
-
- その他:開館 3月1日〜8月31日 9:00〜21:00 開館 9月1日〜12月21日 9:00〜18:00 開館 12月22日〜12月25日 9:00〜21:00 開館 12月26日〜12月27日 9:00〜18:00 開館 12月31日〜12月31日 9:00〜18:00 開館 1月1日〜1月1日 5:00〜21:00 開館 1月2日〜1月3日 9:00〜21:00 開館 1月4日〜2月29日 9:00〜18:00 休館 12月28日〜12月30日
-
- 大洗マリンタワーの交通アクセスは?
-
- (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で
- (2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
-
- 大洗マリンタワー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大洗シーサイドステーション - 約240m (徒歩約4分)
- 大洗海浜公園 - 約820m (徒歩約11分)
- 大洗わくわく科学館 - 約440m (徒歩約6分)
- 大洗海風ヨガスタジオ - 約240m (徒歩約4分)
-
- 大洗マリンタワーの年齢層は?
-
- 大洗マリンタワーの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 大洗マリンタワーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 大洗マリンタワーの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大洗マリンタワーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 64%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 34%
- やや空き 31%
- 普通 24%
- やや混雑 8%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 38%
- 40代 28%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 61%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 34%
- 13歳以上 12%