大洗磯前神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大洗磯前神社
所在地を確認する
日の出は一見の価値ありです。
夕暮れ時にもオススメ。
神磯鳥居
境内から見る海
大洗磯前神社C180211
日の出時、多くのカメラマンが来ていました
うおー、鳥居の向こうに太平洋!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大洗磯前神社について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:拝観 自由 |
---|---|
所在地 |
〒311-1301
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
地図
029-267-2637 |
交通アクセス | (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 循環バス海遊号 15分 大洗磯前神社下バス停下車 東水戸道路水戸大洗IC 車 15分 |
大洗磯前神社のクチコミ
-
上からも下からも絶景です
上まで登っていくのがちょっと大変ですが、神社から見下ろす絶景は必見です。下に降りても、大きな鳥居から見える階段や、海に立つ鳥居など、印象的な風景に沢山出会えます
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
海の上の鳥居が素敵です
階段の所に大きな鳥居が2つあるのが美しく、その下の海岸へ降りると、岩の上にも鳥居があります。
境内もキレイでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
海の鳥居が神秘的で良い
神様が降り立ったという海の岩の鳥居が素敵でした。
海から神社まで階段が長く少し大変ですが、登り切った後の海を見下ろす景色がまた良いです。
艦これ?の絵馬がたくさんあって、みんな絵が上手いなぁと楽しく拝見しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月16日
pavlovさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
大洗磯前神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大洗磯前神社(オオアライイソサキジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
|
交通アクセス |
(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 循環バス海遊号 15分 大洗磯前神社下バス停下車
東水戸道路水戸大洗IC 車 15分 |
営業期間 |
その他:拝観 自由 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 029-267-2637 |
ホームページ | http://oarai-isosakijinja.or.jp |
最近の編集者 |
|
大洗磯前神社に関するよくある質問
-
- 大洗磯前神社の営業時間/期間は?
-
- その他:拝観 自由
-
- 大洗磯前神社の交通アクセスは?
-
- (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 循環バス海遊号 15分 大洗磯前神社下バス停下車 東水戸道路水戸大洗IC 車 15分
-
- 大洗磯前神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- かねふくめんたいパーク大洗 - 約1.1km (徒歩約14分)
- アクアワールド茨城県大洗水族館 - 約2.0km (徒歩約26分)
- 神磯鳥居 - 約100m (徒歩約2分)
- 大洗海岸 - 約1.2km (徒歩約15分)
-
- 大洗磯前神社の年齢層は?
-
- 大洗磯前神社の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 大洗磯前神社の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 大洗磯前神社の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大洗磯前神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 18%
- 普通 19%
- やや混雑 14%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 23%
- 40代 30%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 66%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 19%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 19%
- 13歳以上 28%