大洗わくわく科学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子供が喜びそうな物がたくさん。 - 大洗わくわく科学館のクチコミ
茨城ツウ ゆきママさん 女性/20代
- 家族
ホントにワクワクするような物がたくさんありました。
勉強しながら楽しく!!
子供も大人も嬉しくなる場所です。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆきママさんの他のクチコミ
-
はなの舞 水戸駅南口店
茨城県水戸市/海鮮
女子会10人ほどで利用しました。 メニューも豊富で美味しかったです。 お店も綺麗でした。また...
-
西金砂湯けむりの郷 金砂の湯
茨城県常陸太田市/健康ランド・スーパー銭湯
キッズカ―ドがあるとソフトクリームが1つ無料になります。 温泉に入らない時は入浴料がかから...
-
かみね動物園
茨城県日立市/動物園・植物園
かみね動物園はよくク―ポンがでるので使用しています。学校からは入場無料券ももらえるので、動...
-
竜神大吊橋
茨城県常陸太田市/近代建築
バンジージャンプで有名な竜神大吊橋!! 小さい頃怖がっていた子供達も平気で渡れるようになり...
大洗わくわく科学館の新着クチコミ
-
コロナ禍で使えない器具も多々ありました
大洗観光で時間が余ってしまったこともあり、訪れました。いろいろ科学的な実験器具で遊べます。でも、小学生くらいなら喜びそうな施設。小さな子供と一緒に楽しむならいいですが、大人には、ちょっと。
学生時代、大洗港から北海道へバイクツーリングでフェリー乗っていたので、港に面した展望スペースで久しぶりに懐かしの入港した船を眺めていたら、結構時間潰せました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月10日
-
お手軽に科学あそびを!
原研が支持母体のせいか入館料は大人200円と激安。駐車場が妙に狭く、つくばエキスポセンターと比較すると小規模ではありますが、子供の科学興味を的確に突いてくる展示物は優秀です。ときどき実施されている企画も地味ながら面白く、今日は広間でブーメラン投げ放題でした。
二階の元素キャッチャーは行列必至なので土休日は開館直後に行った方がいいでしょう。カラーボールがモニター中央からやや下寄りにきたところでキャッチボタンを押すとうまくいきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月15日
-
子供にいい
大洗のところにありました。入場の料金が安くよかったです。いろいろな実験、体験ができるので子供にいい場所ですが、大人にはすこし肩身の狭いかんじでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月10日
-
あーちゃんママさんの大洗わくわく科学館のクチコミ
入館料が安いのでどんなもんかなぁ…とあまり期待せずに入館。
触って体験出来る物があちらこちらにあって子どもはもちろん、大人の私たちも楽しめました。
10歳の娘と大学生の息子は、設置されていた紙飛行機を折り、飛ばすための広いスペースが用意されていたのでそちらで結構な時間遊んでいました。手作りブーメランもあり私たちも挑戦しましたが上手く戻ってこなくて何度も投げていたら、科学館の方がふらっと入ってきて教えてくれて親切だなぁと思いました。
壁際に椅子がたくさん並べてあるので保護者には有り難いと思います。
低料金なのにとても充実した時間を過ごせました!
我が家には必要ありませんでしたが、チケットがあれば1日何度でも出入りが出来るようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月18日
-
子供連れに人気
鹿島臨海鉄道の大洗駅から25分くらいにある科学館
市内を廻る大洗海遊号に乗っていくと便利ですよ。科学館前の芝生が綺麗に整備されています。科学館はうみの資源や海水の不思議な現象を体験できるゾーンがあり、子連れで人気です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月16日