愛宕神社(茨城県笠間市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日除け - 愛宕神社(茨城県笠間市)の口コミ
グルメツウ クロクロさん 男性/60代
- その他
愛宕神社は、水戸市の北西部に鎮座し、火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ)を祀っています。日除けの神様ですね。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月29日
- この口コミは参考になりましたか?0はい
クロクロさんの他のクチコミ
-
大覚寺(茨城県石岡市)
茨城県石岡市/その他神社・神宮・寺院
本堂には「親鸞聖人御満足の像」と「弁円懺悔の像」が安置されています。 境内の庭園には、京都...
-
愛宕神社(茨城県水戸市)
茨城県水戸市/その他神社・神宮・寺院
愛宕山に鎮座する神社。元は愛宕権現で、俗に「泉の愛宕」と呼ばれた。平田篤胤の「仙境異聞」で...
-
西山公園(茨城県常陸太田市)
茨城県常陸太田市/公園・庭園
県内有数のお花見スポットとして知られ、約1,500本の桜が咲きます。開花にあわせてさくらまつり...
-
花園神社(茨城県北茨城市)
茨城県北茨城市/その他神社・神宮・寺院
花園渓谷とセットで行きました。 神社の周囲は広大な大自然です。荘厳な境内は北茨城市の歴史そ...
愛宕神社(茨城県笠間市)の新着クチコミ
-
眺めが最高です。癒されました。
足が悪いので階段がちょっと怖かったですが、ゆったりと時間が流れている感じがしました。御朱印も頂きました。ありがとうございました。とにかく眺めが良くて、ずっと居られる感じです。眺めも込みで来られる方が多いようです。お勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月11日
-
愛宕神社
本殿は迫力あり立派な建物です(*´∀`)
自然に囲まれてる中を参拝できたのでとてもいやされました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月31日
-
日本三大火防神社のひとつ
笠間市泉の愛宕山に鎮座する神社です。この時はじめて知ったのですが、この神社は日本三大火防神社のひとつと
いわれているとのことです。そんなに大きな神社ではないですが由緒はありそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月31日
-
駐車場あります
古墳のてっぺんには神社があります。また、その下には駐車場があって、そこに社務所がありました。駐車場はそこそこ広かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
由緒正しい
とてもおごそかな敷地にあり、落ち着いた雰囲気でした。立派な社殿で、威厳と風格が感じられてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日