太平山の紅葉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
太平山の紅葉のクチコミ一覧
1 - 10件 (全10件中)
-
- 一人
紅葉の時期に行きました。
路線バスなどはなく、車でしか行けない場所です。
当日は天気がよく、景色も紅葉もとてもきれいに見ることができました。
お土産物店では「元祖 杵つきだんご」を売っていました。
購入して、オープンテラスのようなところで食べました。- 行った時期:2024年11月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
桜の季節が一番ですが紅葉時も素晴らしい。麓に大きめの駐車場がありますが、紅葉の綺麗な謙信平にも駐車場があって茶店が数軒並んでいます。オーダーすると展望席まで食事を運んでくれます。天気の良い日の午前中には、関東平野の先に富士山が望める様です。- 行った時期:2021年11月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
2018年の11月中旬に伺いましたが、謙信平周辺の紅葉は色づきはじめでした。当該年は、11月下旬以降が見頃だったと思います。高台にあるので景観はとても良かったです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
少し早かったですが、紅葉を見に行ってきました。ほんのり色づいてきて見頃には早かったですがゆっくり紅葉を楽しめて満足です。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- カップル・夫婦
春の桜ほどではありませんが、秋の紅葉もなかなかきれいです。名物の玉子焼きやお団子、おそばをいただきながら赤く色づいたもみじをじっくりと味わってきました。- 行った時期:2014年11月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
11/14からもみじまつりが開催されます。
11月上旬に行きましたが、まだまだでした。
晴れていれば、富士山や東京スカイツリーも見えます。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
大平山といえば春の桜がきれいだが、秋の紅葉も見逃せない。全国的な有名紅葉スポットではないので、そこまでの人出でないのもポイント。山が燃える。- 行った時期:2010年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?7はい
-
この前の水曜日 桜を見に行って来ました。 山頂に行くまでの両脇の桜のトンネル 最高でした。去年も行ったんだけどあまりの渋滞で車を停められたい状態。今回は朝 早くに出たのでゆっくり出来ました。ホント 行って損はないと思いまーす。
- 行った時期:2010年4月7日
- 投稿日:2010年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
大平山は、花見のイメージが強かったので、毎年春に花見をしに行っていました。
しかし、急に思い立って紅葉を見に行ってみたところ、予想以上に良かったです。
県北の山まで行かずに楽しめるので、これからも行こうと思います。- 行った時期:2008年11月
- 投稿日:2009年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
