中禅寺湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中禅寺湖の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,090件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
徒歩か自転車、低公害バスでないと行けない所ですが、その不便さで人が少なく静かてとても美しい場所です。
砂浜の色が明るくきれいです。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
7月の初旬晴天の土曜日に中禅寺湖千手が浜のクリンソウを見に行ってきました。9時半頃赤沼の駐車場に着くとのぼり下り駐車場にはいる車が列をなしてる状態。無公害バスも並んでいて当日は船も運休と言うことで三本松に車を停め赤沼から竜頭滝迄下りて湖畔を歩いて行きました。滝入り口からの道が分からず菖蒲ケ浜まで行ってしまいましたが、のぼり下りもそんなに無く千手が浜へ約三時間。クリンソウも満開で別世界へきたようでした。帰りは1時間バスを待ち帰ってきました。無公害バスに乗れば高齢者も素敵な世界に連れてこれるので、是非来年は両親にも見せてあげたいです。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月25日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
中禅寺湖の夏も暑い!暑すぎる日だったので、散歩もボートも乗る気分になれず…サップ等やってる方々を羨ましく眺めてました!笑- 行った時期:2023年7月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
コロナで閑散としていた観光地もようやく復活して来ており、中禅寺湖の遊覧船も修学旅行の生徒たちで賑わっていました。また奥日光からも修学旅行の観光バスが何台も華厳の滝、東照宮方面へと向かって走っていました。東照宮近辺の道路も大変混雑して渋滞していました。観光地、観光業に従事する人たちには喜ばしいことだと感じました。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天気が良くて最高でした。景色も悪くないです。紅葉の時期もよいでしょうね。食事するところも周りにはけっこうありました。- 行った時期:2023年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
湖畔のメインストリートには、コンビニ・スーパーがありません。しかし、一本裏道に入ったところに、「中禅寺ストアーみむらや」というミニスーパーがあります。中禅寺温泉バス停から徒歩2分位です。場所は、店名をインターネットで入力してみて下さい。- 行った時期:2023年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レンタカーでいろは坂を登り、「船の駅中禅寺」から中禅寺湖を1周する遊覧船に乗りました。小雨の中、霧が出ていましたが次第に雨が止み、霧も晴れてきました。途中、男体山・菖蒲ヶ浜や湖畔の大使館別荘記念公園が臨めます。船内では観光ガイドのナレーションがあり、中禅寺湖の成り立ちがよく分かりました。尚、現在水位が下がっていて 途中で降りられない発着所がありました。- 行った時期:2023年4月30日
- 投稿日:2023年5月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊覧船やスワンボートに乗れます。遊覧船で1周コースの臨時便に乗りましたが、意外と長く楽しかったです。サップやカヌーをやっている人や釣りをしている人でいっぱいでした。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
朝は霧のモヤがかかっていて雨も降っていたので非常に風情があり、湖自体はあまり見えませんでしたが、鳥居があり、絵になっていて美しかったです。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい