日光東照宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
はじめて行きました - 日光東照宮のクチコミ
神社ツウ みかさん 女性/20代
- 友達同士
-
かわいい
by みかさん(2016年8月撮影)
いいね 7 -
細かい装飾
by みかさん(2016年8月撮影)
いいね 2 -
表門
by みかさん(2016年8月撮影)
いいね 7
平日のお昼からうかがいました。観光客の人足が多く、特に外国人の方が多かったです。日光東照宮には有名なものがたくさんありますが私は特に見たかったものは薬師堂でした。本地堂には靴を脱ぎ、ある程度人数が集まったら実演が行われました。鳴き竜が描かれた天井の下で拍子木を打つと、音が共鳴し鈴の高い音に似た音が長いこと鳴り響いてます。竜の頭の下以外で拍子木を打ってもなにも響かないということも実演されます。とても面白い体験でした。聞けて良かったです。私が行った時は眠り猫は工事中でレプリカでした。残念。 他には、奥宮へ行く時の石畳は歩きにくく、距離が長いのでとても疲れました。雨が降る際は石畳の階段は急で危ないですので行かれる方お気をつけください。 全体的に本殿などの装飾がものすごく綺麗で、独特な色合いで見入ってしまいました。何度でも行きたい場所のひとつです。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みかさんの他のクチコミ
日光東照宮の新着クチコミ
-
広い
見ざる聞かざる言わざるはもちろん、いたるところに彫刻がすばらしい。お金がかかってるという感じです。眠り猫から上の、徳川家康の墓所へは行くのは体力と相談したほうがよいです。足はくたくたになります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月7日
-
徳川幕府の威光を感じる文化遺産
徳川家康公を神格化して徳川幕府の威光を見せつけるために建てられただけに、どの建築物も華麗で見ごたえがある。特に「陽明門」は一日見ていても飽きないと言われるだけに豪華絢爛。有名な「見ざる言わざる聞かざる」の「三猿」や「眠り猫」を始め匠の技を尽くした彫刻がてんこ盛り。眠り猫の下を通って家康公の眠る奥社までは、207段の急な石段を登る必要があり一息切れるが、江戸時代は徳川将軍しか入れなかった聖地なので、それを想いながら参拝する価値はある。陽明門の近くの薬師堂の「鳴き竜」は拍子木の音が見事に反響するのに驚く。日本の誇るべき世界遺産なので一度は行く価値があると思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月30日
-
建築に感激しました
小学6年生の孫が、今、授業で習っているから行って見たいと言うので家族で見学に行きました。
昔によくあれだけの建築が出来た事に感動しました。
腕の良い職人さん達が沢山いらっしゃったのでしょうね。きっと現在では出来ないのではないでしょうか。
孫も満足したようでした。
今後の授業に役立ててほしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年11月19日
-
バリアフリー
高齢者のために陽明門に上がる階段に固定された手すりを付けてもらうと助かります。おそらく皆、望んでいることではないでしょうか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月13日
-
さすが 行ってよかった
家康様さすがですとしか思えなかった 行って良かった。観光客の多い観光地ってだけじゃなく一生に一度行くべきと思うくらいの感動です
9時前に到着してスムーズに入場しましたが 帰りは駐車場に入る車が大渋滞 早めの時間の訪問がおすすめ
亀の甲羅のような丸い石があって 誰が置いたのか亀のようでした。自分も小石を置いてみようと思ったけど 躊躇してしまった詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月23日