日光田母沢御用邸記念公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
たけゆみちゃんさんの日光田母沢御用邸記念公園のクチコミ - 日光田母沢御用邸記念公園のクチコミ
たけゆみちゃんさん 女性/40代
生憎の天気でしたが、係りの方の説明の丁寧さが印象に残り、訪れて良かったと思いました。建造物の素晴らしさもさることながら、写真OKの太っ腹も気に入りました。派手さはありませんが一度は訪れる価値のある観光スポットだと思います。
- 行った時期:2012年8月19日
- 投稿日:2012年8月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
日光田母沢御用邸記念公園の新着クチコミ
-
日光を訪れた事があっても
日光東照宮3社は観光するものの!この場所まで来た事は無かった記憶があります。来た季節も良かったと思います。次回来る時があったら色々な所をゆっくり見てまわりたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月23日
-
天皇皇后様のご静養先
それはそれは立派な建物です。江戸明治大正時代の最高の建築技術や建築様式を見ることができます。部屋は106室もありますが、当時の天皇皇后様の生活様式を垣間見ることが出来る建物です。バスで朝一番に伺って3時間も費やして建物やお庭からの景色をみました。
説明をしてくださる方がいらっしゃって、この部屋で1番お金を掛けているものはとかの質問を下さって興味津々にじっくり見るきっかけを下さって時間を忘れてしまいました。ガラス戸の硝子の歪みや硝子を作る途中に出来た空洞にも時代を感じました。雨戸は木材で作られた昔のままで締めるのに何時間もかかるとの事、閉めないと鳥が飛んできて貴重な硝子を割ってしまうらしく。建物にも付随するものも大事に大事に守ってるのがわかりました。本当に素晴らしい建物です。東照宮もいいですが、日光に来られた方々には是非行ってもらいたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月15日
-
歴史や建築が好きなら穴場
日光の観光スポットの中では人気上位ではないが、建築や歴史が好きな人なら見どころがたくさんあって穴場だと思う。中核部分は紀州徳川家の江戸中屋敷を移築したもの。江戸時代の大名屋敷は東京にほとんど残っていないので、中に入って実際に見られる貴重な場所だ。しかも御用邸として使われていたので、三種の神器を置くための剣璽の間があったりする。なるほど仮の皇居のようなものだから、こういう部屋があるのかと思った。いろいろな発見があり、じっくり見ると面白い所である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月9日
-
聖地めぐり
2023年12月NHKのニュース情報番組の生中継で3階展望室を公開紹介していたので約15年ぶりに日光御用邸を見学しました。1階展示パネルなど新しくなっていました。栃木県誕生150年記念で12月15日〜2024年1月31日まで3階の一般公開です。近隣には路面電車東武田母日沢線?遺構、日光奉行所跡、小林家姻戚の旧金谷ホテル跡歴史館(侍屋敷)などもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月1日
他2枚の写真をみる
-
歴史の重みと平和を振り返る
田尾沢の御用邸に行ってきました。3回目の訪問ですが、今回は三姉妹で行きましたので、じっくり拝見しました。上皇様が終戦の玉音を聞かれた場所であること、大正天皇の時代に建てた建物であり、財閥の方々の所有建築を移築して立てた個所が多く、日本建築の偉大で不思議な作り方を知りました。また、樹齢300年を超える枝垂桜、残念なことに桜は散って青葉でしたが、歴史を感じさせる幹の見事さに思わず拍手。時間のある時、じっくり、ゆっくり鑑賞することで、歴史の重みと日本建築の不思議さを感じるさせる、東照宮とはまた、趣の異なるおすすめの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月13日