道の駅ましこ
- エリア
-
-
栃木
-
馬頭・茂木・益子・真岡
-
益子町(芳賀郡)
-
長堤
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
果物・野菜狩り
-
芋掘り
-
乗り物
-
レンタサイクル
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
道の駅ましこ
所在地を確認する

良い風景のなかで、益子の食と農をお届けする道の駅ましこです。

道の駅の店内は天井が高く開放感抜群。毎日美味しい野菜や加工品が集います。

道の駅北側には芝生広場があります。無料でご利用いただけるゴザやピクニックシートを貸し出し中です。

レストランましこのごはんでは益子の野菜を存分に楽しめるメニューをご用意。定番ましこのごはん定食は一日に必要な2/3の野菜を摂取できる特別メニューです!

道の駅ましこ定番商品、とろたまぷりん!ぷりん1つに卵1個を使用。年間3万個以上を販売する人気商品です。

季節の彩りを瓶に閉じ込めた、優しい味わいの「ましこピクルス」は、季節ごとに種類が変わるピクルス。

電動アシスト付き自転車の貸出も行っております。

道の駅から自転車で3分の距離に、8月は10ha以上の面積にひまわりが咲き誇ります。

10月、道の駅から北へ車で10分の距離にコスモス畑が出現!!

6月、道の駅周辺は小麦が見頃に。麦秋をお楽しみください。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅ましこについて
「道の駅ましこ」は、益子の土地で育った新鮮な農産物や加工品、工芸品などの物産を直売する「ましこのマルシェ」、定食をはじめ、その日の美味しい野菜が食べられる飲食施設「ましこのごはん」、観光案内から益子への移住相談ができる「コンシェルジュ」があります。また、企画展示・ワークショップ、オープンスペース貸し出しなども行っています。随時情報が更新されているWEBサイトをチェックしてみてください。
公式WEBサイト http://m-mashiko.com/
住所 益子町長堤2271
☎ 0285-72-5530
営業 9:00〜18:00
定休日 第2火曜日
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9:00〜18:00 定休日:毎月第2火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒321-4225 栃木県芳賀郡益子町長堤2271 MAP |
交通アクセス |
(1)真岡ICから車で20分
(2)桜川筑西ICから車で15分 (3)友部ICから車で30分 |
道の駅ましこのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 芋掘り
\道の駅商品券400円付き!/
道の駅から車で5分の場所にある、小泉集落農園のさつまいも掘り企画です。お1人様
850円〜
道の駅ましこの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 55%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 9%
- 普通 39%
- やや混雑 30%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 8%
- 30代 27%
- 40代 20%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 71%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 67%
- 13歳以上 17%
道の駅ましこのクチコミ
-
食のアミューズメント
プリン好きの私には、魅力的なプリンを発見。益子焼の器にはいった塩やゆず味噌。お土産にいいですね。地元野菜がずらっと並び、リーズナブル。立ち寄ってよかった
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月21日
-
スッキリ美味しいメロンでした。
貴味メロン、とても美味しかったです!
道の駅から現場への道が若干わかりづらく迷いました。え?この細い田舎道に入っていっていいの?と不安になりますが、その細めの田舎道で正解でした。控えめに旗が立っているのが目印になります。
農場の方が美味しいメロンの見分け方・収穫方法を優しく丁寧にレクチャーしてくださいます。
ハサミの扱いだけ大人がきちんと気を配れば、小さなお子様でも楽しめると思います。
試食のメロンが美味しすぎて感動しました。秋にも別の品種のメロン狩りができるとの事なので、甥っ子姪っ子家族を連れていきたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月18日
-
みんな買いたくなります
地元の美味しそうな物がたくさんあり目移りしてしまいました。
いちごとリンゴを購入しましたが、とても甘くて美味しかったです。
お野菜も種類豊富でした。
レストラン、美味しそうなメニューでしたがお腹いっぱいで食べることができず残念。次回は食事に寄りたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年2月10日
道の駅ましこの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅ましこ(ミチノエキマシコ) |
---|---|
所在地 |
〒321-4225 栃木県芳賀郡益子町長堤2271
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)真岡ICから車で20分 (2)桜川筑西ICから車で15分 (3)友部ICから車で30分 |
営業期間 |
営業:9:00〜18:00 定休日:毎月第2火曜日 |
駐車場 | 無料:150 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0285-72-5530 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://m-mashiko.com |
施設コード | 09342ga3552098870 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
道の駅ましこに関するよくある質問
-
- 道の駅ましこのおすすめプランは?
-
- 道の駅ましこの営業時間/期間は?
-
- 営業:9:00〜18:00 定休日:毎月第2火曜日
-
- 道の駅ましこの交通アクセスは?
-
- (1)真岡ICから車で20分
- (2)桜川筑西ICから車で15分
- (3)友部ICから車で30分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 道の駅ましこ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- MASHIKO STRAWBERRY FARM - 約10m (徒歩約1分)
- 【終了】Mashiko Strawberry Farm - 約140m (徒歩約2分)
- 前土祭ましこプレミアムサイクリング - 約10m (徒歩約1分)
- 【終了】ましこの休日 - 約10m (徒歩約1分)