- ネット予約OK
道の駅ましこ
- エリア
- ジャンル全て見る
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(91件) - 写真
(34枚) - 周辺情報
道の駅ましこの口コミ一覧
1 - 10件 (全91件中)
-
- 家族
品数と種類も豊富でした。私ははにわの風鈴が気に入って購入しました。またいきたいと思っています。地元のことをよく知る手がかりになると思いました。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月21日
お宿ツウ はるなつさん 男性/50代
-
- 家族
帰りがけの寄りました。農産物に加えて陶芸の魅力的なお土産品がたくさんあります。買い物スキの方には長時間楽しめます。カフェでも一休みでした。私たちが行ったときにはヘリコプター大変もやっていました。カフェの窓からヘリの離着陸の様子がみえて楽しめました。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月19日
お宿ツウ はるなつさん 男性/50代
-
- 一人
益子に住む作家さんや農家さんが作った陶芸やお野菜が売っている。お土産に嬉しいここでしか買えない現地の変わった野菜や果物もある。益子の詳しい情報などを伝えてくれる「コンシェルジュ」もいて、新たな魅力を確認することができる。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月25日
-
- 家族
里山の田んぼの真ん中の道の駅。
長閑な景色満載、燕が舞っていた。
地元でとれた食材のランチに舌鼓。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月8日
-
- 家族
納豆目当てと、ビルマ汁が毎回楽しみにしています。納豆は3パックで220円でとても安いです。天気が良いと外てランチも最高。。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月8日
-
- カップル・夫婦
ネットで予約して2月度は1400円。とても大きな苺もあって大満足∩^ω^∩中には蜜蜂が放たれていますがとても大人しいので心配しなくても大丈夫でした。道の駅へのクーポン付き!構内は雛祭り前でしたので飾りがあったり、益子焼の器に入った可愛いサボテンなどほっこりする事間違いなしです。また行きたいです。- 行った時期:2020年2月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月13日
-
- 家族
新しく出来た印象でキレイな道の駅です。
こちらのオリジナルで販売しているgoodsがまた
可愛くて安くてお土産に最適です。
カフェがあり、プリンが絶品です。
芝生の裏庭には、小さい子供が遊べるプールがありました。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月31日
-
- カップル・夫婦
道の駅から見えるヒマワリ畑には徒歩で数分で行けます。夏の暑さも、壮大なヒマワリの畑の景色に忘れそうでした。- 行った時期:2019年8月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月22日
-
- カップル・夫婦
綺麗な道の駅でドライブすると寄りたくなります!笑
お惣菜も種類が多く、とろたまプリンは格別に美味しいのでぜひ!- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月31日
-