鬼怒川ライン下り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鬼怒川ライン下り
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 43%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

貴重な体験でした

天気が良ければ気分は最高です

水しぶきを避けながら、楽しむ事が出来ました!

クレーンで川へ降ろします。間近で見られて、大迫力!
鬼怒川ライン下りについて
栃木県日光市にある鬼怒川温泉。歴史は古く毎年多くの観光客で賑わいます。その中でもアクティブな川下り。鬼怒川温泉に来たらまずは乗らなきゃ始まらない『鬼怒川ライン下り』。大自然の中で奇怪奇石の不思議な出会いがあなたを待っています。船に乗らないとまず見られない景色。そんな四季折々の船旅をご堪能ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:4月中旬〜11月下旬※期間中無休 営業時間:9:00〜15:45 休業:12月上旬〜4月上旬 |
---|---|
所在地 |
〒321-2522
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414
MAP
0288-77-0531 |
交通アクセス |
(1)東北自動車道【浦和IC】から【宇都宮IC】まで98q日光有料道路【今市IC】から約20分
(2)東武鉄道【浅草駅】から約120分【鬼怒川温泉駅】から徒歩5分 |
-
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月5日
0 この口コミは参考になりましたか? -
以前と値段を比べると、結構値上がりしましたね。でも、雨も降っていたし増水していたのでスリルもあり、更に船頭さんのトークが何より面白い。楽しいので、あっと言う間に終わってしまう感じです。鬼怒川に来たら、1番にライン下りをお奨め出来るぐらい最高ですよ!
- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月7日
10 この口コミは参考になりましたか? -
ローカルな所がいいです。その時の川の状態でスリルが違います。私たちが行った時は晴天だったのですが、数日前に雨が降り、水量が多めで流れも速い方だったようです。おかげてスリル満点な楽しいライン下りになりました。
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月20日
8 この口コミは参考になりましたか?
鬼怒川ライン下りの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 鬼怒川ライン下り(キヌガワ ラインクダリ) |
---|---|
所在地 |
〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414
|
交通アクセス |
(1)東北自動車道【浦和IC】から【宇都宮IC】まで98q日光有料道路【今市IC】から約20分 (2)東武鉄道【浅草駅】から約120分【鬼怒川温泉駅】から徒歩5分 |
営業期間 |
営業:4月中旬〜11月下旬※期間中無休 営業時間:9:00〜15:45 休業:12月上旬〜4月上旬 |
料金 |
大人:2800円 ※2020年4月からは、2900円 子供:1800円 ※2020年4月からは、1900円 |
その他 | 『和船足湯』 無料 ※贅沢にも鬼怒川温泉の源泉をふんだんに使用しております。 |
飲食施設 | 売店、喫茶店有り ※受付場所にございます。 |
駐車場 | 150台(有料500円) |
その他情報 |
所要時間
:約40分
船数 :26隻 定員 :20〜30名 回数 :12回 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0288-77-0531(鬼怒高原開発(株)) |
予約先 | 0288-77-0531 |
ホームページ | https://linekudari.com/ |
最近の編集者 |
|
鬼怒川ライン下りに関するよくある質問
-
- 鬼怒川ライン下りの営業時間/期間は?
-
- 営業:4月中旬〜11月下旬※期間中無休
- 営業時間:9:00〜15:45
- 休業:12月上旬〜4月上旬
-
- 鬼怒川ライン下りの交通アクセスは?
-
- (1)東北自動車道【浦和IC】から【宇都宮IC】まで98q日光有料道路【今市IC】から約20分
- (2)東武鉄道【浅草駅】から約120分【鬼怒川温泉駅】から徒歩5分
-
- 鬼怒川ライン下り周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 東武ワールドスクウェア - 約2.0km (徒歩約25分)
- 鬼怒楯岩大吊橋 - 約840m (徒歩約11分)
- 鬼怒川温泉 - 約280m (徒歩約4分)
- 川治温泉 - 約7.7km
鬼怒川ライン下りの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 46%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 16%
- 普通 39%
- やや混雑 27%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 19%
- 30代 34%
- 40代 26%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 63%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 18%