道の駅 ばとう
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
生イチゴジェラート、美味〓 - 道の駅 ばとうのクチコミ
tapさん 女性/40代
- 家族
美味しかったです。ゆずのマーマレードジャムもお手ごろ価額なのに、皮がいっぱい凝縮で香り味わいグッド〓でした。時間がなくてさくっと去ってしまいましたが、ゆっくり見たかったな。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
tapさんの他のクチコミ
道の駅 ばとうの新着クチコミ
-
レストランでイノシシの料理が食べられます
メインの建物は中央入り口の左側が産直市場で右がレストランです。レストランは肉料理が安くてステーキ定食やとちぎ牛ステーキ丼、馬刺し定食なども2000円でした。また、イノシシ丼もありました。隣の建物には観光案内所とアイスクリーム工房が入っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月20日
-
お野菜が高いと云われているこのごろ、夏のお野菜が安かったぁ!
お野菜は新鮮そのものでうんとお安く並んでいました。もちろん沢山買って来ましたね。ありがたいかぎりです。そしておなじみのスイートポテト(現在は冷蔵コーナー)をいただき帰路に。小生ここのこれが好きなんですね。かたちもきどってない長方形のようなスイートポテト、しかし侮るなかれ、マジ美味しいヤツです。今回もご馳走様でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月1日
-
R293沿いに
栃木城旅、烏山〜矢板方面へ向かう途中で休憩立ち寄りしました。農産物を買い求めてる方が沢山いたようで賑やかでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月17日
-
農産物直売所
ホテルをチェックアウト後に立ち寄りました。施設の規模はそれほど大きくないですが駐車場にはけっこう地元ナンバーの車が止まっていました。農産物直売所は野菜や果物の他にちょっとした栃木県のお土産も買うことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月6日
-
地元の商品がいっぱいです。
馬頭ならではの商品がいっぱい並んでいて、他の道の駅にはない魅力を感じました。商品数も多いです。馬頭の地元感が強く出ていて発信力のある道の駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月2日

