殺生石
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちょっと残念な史跡と言ったら、誰かに怒られるかな? - 殺生石のクチコミ
お宿ツウ サムさん 男性/60代
- 友達同士
九尾の狐(妖怪)が、この場所で悪事をしないように封印され石となったという伝説の場所。幼い頃にこの話を童話などで読んだ事のある人にとっては、行ってみたいかもしれない。そうで無い人にとっては、全国に有る「地獄谷」とかの一種。恐らく古くには硫黄のガスが噴出していたと思われるが、今はほぼ出ていない。その分、箱根の大涌谷などと比べるとインパクトが薄い。ちょっと残念な史跡。ドライブの休憩に寄るには、駐車場から近くて「良」。
- 行った時期:2017年8月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
サムさんの他のクチコミ
-
はねやホテル
青森県下北半島
恐山・大間崎・尻屋崎の観光の際に利用しました。宴会場もありしっかりした厨房を備えたホテルで...
-
カントリーホテル高山
岐阜県飛騨高山・丹生川
クラス会の際に利用しました。高山駅に近く、飲食店・土産物店も多くあり便利です。朝食は1100円...
-
西表島
沖縄県竹富町(八重山郡)/海岸景観
波が高く、上原港行きの高速フェリーが欠航となり、大原港を経由して上原へいきました。上原港近...
-
石垣島
沖縄県石垣市/海岸景観
朝の9時に離島ターミナルでレンタカーを借り、バンナ公園展望台・御神崎・川平湾・米原のヤエヤ...
殺生石の新着クチコミ
-
パワーがもらえます!
那須に行くと、いつも行くお気に入りスポットです。
坂道を登るので冬はスタッドレスタイヤが必要ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月10日
-
凍結に注意!
駐車場から殺生岩までの道は凍結しており、多くの方が滑って転んでおりましたので要注意!硫黄臭漂う雰囲気での殺生岩は一見の価値あり。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月5日
-
プチ散歩
少し歩くのに景色も圧巻でいい観光地です
硫黄の匂いやたくさんのお地蔵さんが出迎えてくれます
雪の季節は入れなかったりですが今回はしっかり散歩出来ました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月9日
-
石が割れてしまったのね
メインの石が割れてしまったみたいです。自然が作り出した景色が凄ったです。一回りしても20分くらいでお散歩にはちょうど良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月14日
-
穴場スポット!
隣の温泉神社から歩いて行けます。
硫黄のにおいがして岩がゴロゴロとあり、そこだけ寂しい雰囲気の不思議な場所でした。
一見の価値はあると思います。
殺生石を見てまた神社に戻るとけっこう歩くのですが、神社の入口に足湯があり、足の疲れを癒せますのでタオルを持っていくことをオススメします!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月24日