塩原温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
幻想的な雰囲気と美味しい食べ物 - 塩原温泉の口コミ

助さんさん 男性/30代
- 一人
-
紅葉
by 助さんさん(2020年11月撮影)
いいね 1 -
初夏
by 助さんさん(2020年11月撮影)
いいね 0
北関東の中でも、特にスイーツや野菜が美味しい温泉地だと思います。百名山の恵みにより、綺麗な水に恵まれているため、野菜の美味しさに感動しました。また、山々と渓谷が織りなす、なんとも幻想的な雰囲気が、都会で過ごす日々の喧騒を忘れさせてくれます。
温泉は何種類かありますが、それぞれに違った魅力があり、山々を眺めながら入る露天風呂も最高です。
北関東にはそれぞれ魅力の異なる温泉地があり、草津の湯は日本三名泉のひとつですが、それに負けないくらいの魅力がある温泉地だと思います。
秋はもちろん、若葉が萌える頃にもぜひオススメしたい温泉地です。
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年11月27日
この口コミは参考になりましたか?1はい
助さんさんの他の口コミ
塩原温泉の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
吊り橋の近くに、足湯もあります。 温泉は、褐色がかっていて、塩分があってとても温まります。スープ焼きそばの小林か釜彦が有名です。美味しいですよ。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2021年4月3日
-
- カップル・夫婦
塩原温泉は6種類の泉質の違うお湯が有り、一つの温泉地でいろんなタイプのお湯に触れる事ができる、稀な温泉地だと思います。私は毎回行く度に違う泉質、色もさまざまな素敵な温泉を満喫しております。派手なイベント施設や遊技場などは有りませんが、純粋に自然とお湯を楽しめる首都圏に近い最高の温泉地だと思います。- 行った時期:2020年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年12月15日
-
- カップル・夫婦
11月初旬、とにかく紅葉が美しかった。お湯も景色もいいのでもっと栄えてほしい。道路は狭いので小さい車がおすすめ。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月8日
-
- カップル・夫婦
細い山道を登っていく途中に宿泊施設が数軒散在しそれぞれが特徴的な温泉が出るようなので温泉好きにはいいかも。お店は少なく車が多いから散歩しにくい。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月12日
-
- カップル・夫婦
平日のせいか、コロナのせいか、ヒッソリとした温泉街。店舗もほとんど空いておらず、まち歩きもままならない感じ。残念でした。宿のお湯は良かったです。- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月29日
madaiさんさん 女性/60代