桐生が岡動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桐生が岡動物園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 54%
- やや満足
- 38%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅




ライオン

ライオンかっこいい。毛艶も良い!

元気なライオン
桐生が岡動物園について
入園無料!平成29年7月にはライオンの赤ちゃんが生まれ、愛称は「オリト」「シルク」「つむぎ」です。100種類以上の動物が見られ、小さな水族館もあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園:9:00〜16:30 休園:※状況により休園の場合があります |
---|---|
所在地 |
〒376-0056
群馬県桐生市宮本町3-8-13
MAP
0277-22-4442 |
交通アクセス | (1)桐生駅から徒歩で20分 |
-
無料の動物園と言う事で、あまり期待しないで行ったんですがライオン、キリン、ペンギン、猿山と期待以上の動物園でした!1番奥に飛行機(古い)もある公園や、隣りには安価で遊べる遊園地もあり、また行きます!
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年8月1日
21 この口コミは参考になりましたか? -
電車に乗る都合で30分くらいしか見れませんでしたが、有料でもいいくらい沢山の動物がいました。山の中にあってアップダウンは激しいですが、サルやペンギンなどが見れて大変満足です。
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年7月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月23日
14 この口コミは参考になりましたか? -
-
無料とのことで、レンタサイクルで行きました。 色んな動物を身近に見れるのと、動物の知らない生態を間近で見れたのはビックリしました! 例えばペンギンの鳴き声や、キリンの座り方、カンガルーが痒いところをかく仕草(笑)見たことないことばかり!しかも、水族館もあり無料レベルを越えてるなとおもいました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月10日
16 この口コミは参考になりましたか?
桐生が岡動物園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 桐生が岡動物園(キリュウガオカドウブツエン) |
---|---|
所在地 |
〒376-0056 群馬県桐生市宮本町3-8-13
|
交通アクセス |
(1)桐生駅から徒歩で20分 |
営業期間 |
開園:9:00〜16:30 休園:※状況により休園の場合があります |
料金 |
備考:無料 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応トイレ |
その他情報 |
管理者
:桐生市
|
ホームページ | http://www.city.kiryu.lg.jp/zoo/index.html |
最近の編集者 |
|
桐生が岡動物園に関するよくある質問
-
- 桐生が岡動物園の営業時間/期間は?
-
- 開園:9:00〜16:30
- 休園:※状況により休園の場合があります
-
- 桐生が岡動物園の交通アクセスは?
-
- (1)桐生駅から徒歩で20分
-
- 桐生が岡動物園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アースケア桐生が岡遊園地 - 約210m (徒歩約3分)
- 桐生が岡公園の桜 - 約180m (徒歩約3分)
- えびす講 - 約370m (徒歩約5分)
- 水道山公園 - 約660m (徒歩約9分)
桐生が岡動物園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 32%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 20%
- 普通 33%
- やや混雑 30%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 15%
- 30代 47%
- 40代 23%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 32%
- 3〜5人 58%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 19%
- 2〜3歳 30%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 7%