貫前神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大きな神社です - 貫前神社のクチコミ
グルメツウ げたいちさん 男性/40代
- カップル・夫婦
群馬県富岡市にあるので、世界遺産の富岡製糸場の観光とセットに観るのも良いかと思います。初詣に行く人も多い神社です。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年9月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
げたいちさんの他のクチコミ
-
宇川温泉 よし野の里
京都府丹後
今回、温泉とカニ料理を楽しみに利用しました。 温泉にはゆったり入れたので、良かったのですが...
-
東横INN伊勢市駅
三重県伊勢・二見
夫婦で出掛けた際に利用しましたが、手軽な金額で宿泊でき、とても良かったです。 部屋の風呂に...
-
犬吠埼温泉 黒潮の湯 ホテルルートイン銚子駅西(22/12/3開業)
千葉県銚子
今回、早期割引のプランを利用しましたが、部屋のグレードを上げてもらえたようで、とても快適な...
-
塩原温泉
栃木県那須塩原市/健康ランド・スーパー銭湯
塩原温泉郷は、歴史のある温泉で、旅館も多くあるので、宿泊者の方々の希望にあった宿を探しやす...
貫前神社の新着クチコミ
-
下り宮です。
上州一之宮駅より歩いて10分程度です。坂道を上ってさらにおよそ70段の階段を上ります。その後およそ100段の階段を下って本殿に到着します。上から見下ろす神社は珍しいです。車でも登れるように階段横に坂道があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月21日
-
石段の階段は結構大変でした。
下から石段を登り詰め大鳥居を潜り今度は石段を下りやっと本殿に辿り着きました。梅雨の中休みとは言え蒸し暑く汗だくに成ってしまいました。参拝を済ませ一足先に御朱印を頂きに行った妻が妙な顔をして帰って来たので理由を聞くと過去の御朱印のページをチェックされ以前信玄公御神忌四百五十年甲斐武田氏三代館跡 甲斐国総鎮護武田神社の書置きを御朱印と一緒に張って有った箇所を発見しこれが有るから書けない!と御朱印帳を突き返されたとの事!他の口コミで御城印を張って有る所を指摘され御朱印が頂けなかったと有りました。私達が同じ様な目に会うとは思いもよりません出た。私達も地方を回り御朱印を頂いて3冊目に成りますがこんな理不尽な扱いをされた神社、仏閣は有りません。ろくな説明もなく何なんだろう?神信心の事 故に事を荒立てる訳にも行かず嫌な思い出と成ってしまいました。
貫前神社で御朱印を頂く時は要注意です。私達の様にならない様お気を付け下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月26日
-
御朱印をもらうときは注意です
近くまで行ったので、参拝しました。
神社自体はとても趣があり、景色も素敵でとても良かったです。階段を上がって鳥居をくぐり、階段を下って本殿に…という珍しいつくりになっています。
せっかくなので御朱印を頂こうと御朱印帳を渡したのですが、私が過去に無知で貼ってしまった御城印のためにお断りされてしまいました。こればかりは私が悪いとは思いますが、理由も説明してはくれず、帳面も丁寧とは言えない返し方でした。少し怖かったです。
これから参拝し、朱印を頂こうという方がいらっしゃいましたら、そういった記念系のものがあると断られると思います。前のページ等も確認をしていたので注意です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月23日
-
貫前神社の2022年05月の口コミ
午前10時15分頃、一之宮貫前神社の駐車場に到着しました。富岡市は3年ほど前に世界遺産の富岡製糸場を見学して以来の訪問です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月12日
- 投稿日:2022年11月17日
-
神社は趣があるが・・・
先日御朱印を頂きに、参りました。神社は静かで趣があり、修復して間もないのか、彫刻などの装飾も色鮮やかで、日光東照宮を彷彿しました。一般的にある社が階段を上がった場所でなく、逆に下った場所に鎮座しているため、階上から下に眺める景色は、見ごたえがありました。さて、御朱印を頂こうと社務所に向かった時、中には宮司さんなのか禰宜さんなのかわかりませんが、パソコンを打ってました。御朱印を頂きたい旨を伝えても、返事もなくパソコンから目を離さず、聞こえていないのか?と思うくらい間が空いた所で、その場で立ち上がり「帳面もってないのか」と一言。御朱印帳は持参している事を伝えると、やっと側にきて、「500円」と。1000円札で納めさせて頂いた所、放り投げるように500円玉を返されました。御朱印を書いて頂き、戻される時も無言。こんなやり取りは初めてでしたので、驚きと共に、怒りと呆れた気持ちがこみ上げました。貫前神社のかた全てがこのような方ではないと思いますが、一期一会であり、その瞬間が、その場所の「顔」になります。今回の件は残念でなりませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月3日