赤城神社(大沼湖畔)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤城温泉に泊まって、にごり湯で癒やし、赤城神社で御朱印 - 赤城神社(大沼湖畔)の口コミ
お宿ツウ ナンシーさん 男性/50代
- カップル・夫婦
三月中だったので赤城温泉から遠回り して赤城神社に行きました。まだ雪が残っており足元は悪かったけど、御朱印をいただき、参拝しました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月2日
- この口コミは参考になりましたか?2はい
ナンシーさんの他のクチコミ
-
高濃度炭酸泉 ハナミズキの湯 スーパーホテル新横浜
神奈川県新横浜・青葉
野球観戦の後、急遽予約しお世話になりました。足の疲れが高濃度炭酸泉で回復でき満足しました。...
-
奥塩原温泉 湯荘 白樺
栃木県塩原
とにかく温泉目的の人には、おすすめの宿です。五十肩の痛みが気持ち楽になりました。泥パックに...
-
首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館
栃木県塩原
にごり湯が好きで塩原温泉も度々来ていますが、今回初めて塩の湯温泉明賀屋本館を決めました。と...
-
白骨温泉 お宿つるや(旧:つるや旅館)
長野県白骨
白骨温泉は3度目でしたが、源泉掛け流しの白濁のにごり湯を満喫させて頂きました。残念ながら宿...
赤城神社(大沼湖畔)の新着クチコミ
-
干支のおみくじがカワイイ
神社に行くまでの道のりが長い!くねくねとひたすら山道を走って・・・。途中で諦めたくなったが、来てよかった。お守りの種類も豊富。干支の置物にもなるおみくじを買ってみた。干支はその年にしか出せないと思っていたが、守護神になるとのことで購入。同じ干支みくじでも2種類あるため迷ってしまう。部屋に飾っているが、かわいいのでもう1種類も買ってくれば良かったな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月21日
-
橋はまだまだ工事中!残念!
大沼にかかる赤い橋、渡れず!赤城神社のシンボル的な橋は老朽化のため現在も工事中!工事してる雰囲気もなし。あるのと、ないのでは大違いかな。せっかくのロケーションなのに残念!神社はとても静かでイイ感じです。御守りも種類豊富で見てよし、買ってよし!御朱印は書き置きですが、ありがたく頂きました。山歩きの方々と挨拶を交わし、熊避けの鈴を聞きながら散歩し、自然を全身で感じるのもいいものです。そうそう!大沼には魚と鳥がいるので、子供たちはお菓子を持参しよう。大迫力の餌付けができるよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月22日
-
山道の多数のカーブの先に神社あり
湖畔の神社。道中は多くのカーブがあるので運転には注意が必要。標高が高いので、4月上旬で桜が散ったあとでも寒かった。市内に比べ、気温は10℃ほど低い。近くにビジターセンターがあるのでトレッキング(長短複数のコースあり)と合わせて計画すると良いかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月11日
-
不機嫌な巫女さんの態度に絶句…
神社は自然に囲まれた神秘的な雰囲気が本当に素敵でした
また、御朱印や御守り等のグッズも豊富でお土産にも喜ばれると思います
しかし、御朱印対応してくださった巫女さんの無愛想を通り過ぎて不機嫌な態度に夫婦共々絶句してしまいました
プライベートで何かあったのか、はたまた具合が悪かったのか…理由は分かりませんが本当に不快な気持ちになりました
ただ、神社は本当に素敵な雰囲気で一度足を運ぶ価値は充分にあります詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月18日
-
不機嫌な巫女さんで台無し…
妻との旅行で参拝させて頂きました
神社は自然に囲まれた神秘的な雰囲気で御朱印や御守り等のグッズも豊富で素晴らしいです
しかし、御朱印対応してくださった巫女さんの無愛想を通り超して不機嫌な態度にがっかりしました……
私が行ったのは土曜のお昼ころで、妻も私も巫女さんの態度に絶句してしまい帰りの車の中は異様な雰囲気に包まれました…
プライベートで何かあったのか、はたまた具合が悪かったのか…理由はなんにせよとても不快な気持ちになりました詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月18日