榛名神社(群馬県高崎市)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
榛名神社(群馬県高崎市)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 61%
- やや満足
- 32%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


榛名神社f

榛名神社d

榛名神社c


榛名神社b
榛名神社(群馬県高崎市)について
1400余年前、第31代用明天皇の時代に創建されたといわれる古社。本殿は200余年前の文化3年に再建され、御祭神は後方の御姿岩の洞窟の中に祀られています。境内には、戦国時代、武田信玄が箕輪城攻略の際、矢を立て戦勝を祈願した矢立杉(やたてすぎ)をはじめ、文化財・天然記念物が多数点在しています。現在はパワースポットとして若者からお年寄りまで多くの方で賑わっています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒370-3341
群馬県高崎市榛名山町849
MAP
027-374-9050 |
---|---|
交通アクセス |
(1)高崎駅からバスで80分
(2)関越自動車道前橋ICから車で60分 (3)関越自動車道渋川伊香保ICから車で50分 |
-
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
榛名山登山の前に立ち寄りました。大きな杉があり、訪れた際は紅葉は終わっていましたが、紅葉の最盛期は素晴らしい景色になると思います。境内も広く、社殿も重要文化財で見ごたえがあります。期待していなかった分、感動しました。次回は、紅葉や雪景色があればその時期に行きたいと思います。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月9日
0 この口コミは参考になりましたか? -
参道へ通じる門前道も宿坊が建ち並び、当時は講が相当流行ったいたのを感じます。参道から、本殿への道も山門から文化財が並びます。バスで行ったため、時間が限られてしまい最後のころは早足に。また、行ってみようと思っています。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月7日
1 この口コミは参考になりましたか?
榛名神社(群馬県高崎市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 榛名神社(群馬県高崎市)(ハルナジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒370-3341 群馬県高崎市榛名山町849
|
交通アクセス |
(1)高崎駅からバスで80分 (2)関越自動車道前橋ICから車で60分 (3)関越自動車道渋川伊香保ICから車で50分 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ |
その他情報 |
創建年代
:585
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 027-374-9050 |
ホームページ | http://www.haruna.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
榛名神社(群馬県高崎市)に関するよくある質問
-
- 榛名神社(群馬県高崎市)の交通アクセスは?
-
- (1)高崎駅からバスで80分
- (2)関越自動車道前橋ICから車で60分
- (3)関越自動車道渋川伊香保ICから車で50分
-
- 榛名神社(群馬県高崎市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 榛名神社の矢立杉 - 約0m (徒歩約0分)
- トテ馬車 - 約1.6km (徒歩約21分)
- 榛名歴史民俗資料館 - 約700m (徒歩約9分)
- 首都圏自然歩道関東ふれあいの道(群馬県35)道祖神のみち - 約3.0km (徒歩約37分)
榛名神社(群馬県高崎市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 23%
- 1〜2時間 66%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 21%
- 普通 31%
- やや混雑 21%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 31%
- 40代 29%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 58%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 26%