伊香保おもちゃと人形・自動車博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昭和がぎっしり - 伊香保おもちゃと人形・自動車博物館のクチコミ
お宿ツウ 青Pさん 男性/70代
- 友達同士
人形、自動車ばかりでなく、レコード、ブロマイドその他もろもろ、よくぞこれだけ集めたものだと感動しました。
街並みや映画のセットも再現されていて、見どころ満載。ノスタルジーに浸ることができました。
順路の通りに回ると結構距離があって、時間も体力も必要です。
、
- 行った時期:2023年5月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
青Pさんの他のクチコミ
-
然別湖畔温泉ホテル風水
北海道十勝・サホロ
以前から訪れてみたかった然別湖。今回、一人でも送迎OKということでおじゃましました。 建物は...
-
ホテル プレミアム・レイク トーヤ
北海道洞爺・北湯沢
洞爺湖駅まで送迎してもらって約10分。温泉街から少し離れた静かな湖畔に立地。到着時、洞爺湖が...
-
鹿教湯温泉
長野県上田市/健康ランド・スーパー銭湯
温泉街から少し下ったところにある五大橋周辺の紅葉が見事でした。川沿いに遊歩道があり、五大橋...
-
鹿教湯温泉 斎藤ホテル
長野県上田・別所・鹿教湯
まず接客がとてもすばらしかったです。レストランの外国からの研修生が一生懸命で、少々言葉はつ...
伊香保おもちゃと人形・自動車博物館の新着クチコミ
-
かなり楽しい
車に興味がない人でもお勧め。特にレトロブーム中の人は楽しめるかと。
館長さんの財力に唖然にもなれます。
アクセスは車がお勧め。(路線バスは本数が無い)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月15日
-
バス移動の方 是非参考に!
バスでこちらに来たのは、私だけでした。ほとんどの方は車です。伊香保石段街から11時のバスに乗り、こちらの博物館最寄りのバス停(確か上の原)まで約20分。途中、水沢うどん街があります。博物館は外観からしてとても立派です。旅館の割引チラシを持って行ったので1200円で入館できました。中はテディベア率高い!あとは昔懐かしい駄菓子屋、レコード、レトロな生活雑貨全般、数えきれないくらいの車!イニシャルD好きにはたまらないコーナーもありました。途中にはトイレ、お土産屋さん、カフェコーナー、スマートボールや射的などのプレイスポットがあるので、家族連れの方にも人気のようです。
帰りのバスまで、カフェでのんびりしながら時間つぶしをしていました。バス料金は現金払いだと片道520円でした。石段街の案内所にあったバス料金表のチラシだと320円だったのにだいぶ違う!いつ印刷したのかしら?帰りは伊香保バスターミナルで降りました。料金は電子マネーで519円だったと思います。1時間に1本くらいしかないので、行きも帰りも乗り遅れないように^_^詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月3日
-
子連れにおすすめ、すごく楽しめした
小学3年生の子供連れで行きました、懐かしいおもちゃがあり大人も楽しめ、子供はスマートボールと射的の遊びを満喫してよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月22日
-
多岐にわたる、もの凄い数のコレクションが素晴らしい。
訪問は2度目ですが、ここは何回見ても飽きません。
新しくミリタリーゾーンが出来てました。
伊香保方面に来る時はまた来たいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月30日
-
思った以上に見るところ満載!
あまり期待しないで入ったのですがビックリ!なかなかの見応えでこれでもかというほどのコレクションの数に圧倒されました。ここは見ておいた方がいいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月25日